河津整骨院 kawasei'sブログ

栃木県宇都宮市大寛 1-2-19 メゾン藤田1F にある 河津整骨院のブログ です。

七草粥

2009-01-07 14:22:36 | ひとりごと・・・
1月7日の「人日(じんじつ)」の日に行われる「人日の節句」の行事で、五節句のひとつです。

人日とは、文字通り "人の日"という意味で

古代中国では、元日に鶏、2日にいぬ、3日に猪、4日に羊、5日に牛、6日に馬、7日に人、8日に穀を

占う行事があり7日は人に刑罰を与えたりせず、7種の若葉を粥に入れて

無病息災を願っていたことに由来するそうです。

この風習が日本へ伝来し、年のはじめに若菜を摘む「若草摘み」という日本古来の風習と結びついて

「七草粥」となり、江戸時代に五節句のひとつとして定着しました。

本来は前日に七草を摘みに出かけ、7日の朝にお粥にしていただきます。

七草粥を食べることで、1年の豊作や無病息災を願います。
<七草とは・・・セリ・スズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ(かぶ)・スズシロ(大根)となります。>

また、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、ビタミンを補う役目もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする