梅雨入りより先に真夏日になりました
水未来センターへ 花菖蒲
ここはゆっくり撮影できるのでおすすめです 作業員の方が端正に手入れされてます
野鳥の方は探すのも大変です
ホオジロ
オオヨシキリは鳴くけど見つけられません
エナガ 若
暑い中 ササゴイが
すぐにオイカワをゲット
後ろ向きでしたが色付きのオイカワを
すぐに対岸へ飛んでいきました 日陰で1時間待機しましたが 退却
大橋へ戻ると チョウゲンボウの幼鳥が飛び出しました
横の人は昨年 熱中症になったので橋の下で幼鳥狙いで撮影するとのこと
体感温度は35度はありました