今日は液体パッキンが乾いてるのをチェックして
何気にクーラントを点検しようと思い
ラジエターキャップを外しました・・・?
あれ?まったくクーラントが入ってないやん!!
と思い入れにかかりました
すると車両の下に
緑の液体がぁ!もれてるやん!!
と どこからもれてるかエンジンを見ました
するとシリンダにあるウォーターパイプからもれていました
前後ともです それにファンスイッチも折れていました
それでヘッドがこんな状態やったんやぁ・・・とその時思いました

早速 お客さんに電話して事情を話しました
今回は車検以外にもお金がかかるという事と
少しお時間もいただくという事も了承をえました
納得していただいたので早速作業にかかります
後ろのウォーターパイプを見るにはキャブをはずさないと
見れないのではずす事に・・・

さぁこれもちょっとキレイにしときましょっ!!
なかなか色々とありますが
これらをちゃんと直して気持ちよく乗れるようにしたいと思いますので
しばらくお待ちください

本日KSR110オリジナルカラー(TEAM GREEN)が
売約済みになりました ありがとうございました
↓バイク仲間の輪が広がる!バイクのブログ大集合♪

カワサキオートショップオカモトの詳細はココをクリック♪
何気にクーラントを点検しようと思い
ラジエターキャップを外しました・・・?
あれ?まったくクーラントが入ってないやん!!
と思い入れにかかりました
すると車両の下に
緑の液体がぁ!もれてるやん!!

と どこからもれてるかエンジンを見ました
するとシリンダにあるウォーターパイプからもれていました
前後ともです それにファンスイッチも折れていました
それでヘッドがこんな状態やったんやぁ・・・とその時思いました

早速 お客さんに電話して事情を話しました
今回は車検以外にもお金がかかるという事と
少しお時間もいただくという事も了承をえました
納得していただいたので早速作業にかかります
後ろのウォーターパイプを見るにはキャブをはずさないと
見れないのではずす事に・・・

さぁこれもちょっとキレイにしときましょっ!!
なかなか色々とありますが
これらをちゃんと直して気持ちよく乗れるようにしたいと思いますので
しばらくお待ちください

本日KSR110オリジナルカラー(TEAM GREEN)が
売約済みになりました ありがとうございました
↓バイク仲間の輪が広がる!バイクのブログ大集合♪


カワサキオートショップオカモトの詳細はココをクリック♪