goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

スプロケットの・・・「歯数」って?

2009-09-20 | 整備


今日の作業!のご紹介♪ 

車両はカワサキの隠れた名車こと 
コンパクトなオフロード車!「SUPER SHERPA」です♪ 

今日承ったのは リアタイヤ交換と
ついでにチェーンとスプロケットの交換作業! 

お客さんのご要望で
前回に引き続き「歯数を下げた」
スプロケットを使用します 

って・・・え?「歯数」って何?
  

というご質問が聞こえてきました(笑)!

「歯数」というのはですねぇ・・・

***********************************************

まずスプロケットとは・・・こんな部品↓↓



じゃなくって こんな部品です(笑)



ちょっと似てません?(笑)

このイガイガの「歯」の部分に
チェーンが引っ掛かって駆動しているんですねぇ
  


・・・・では・・・・

この「歯」が少ない(歯数を下げる)とどうなるか?

  

「歯が少ない=円の外径が小さい」

スプロケットの外径(大きさ)が小さくなりますね!

  

・・・ スプロケットが小さくなると ・・・
 
1周回る時間が短くなる=その分回転が多く速くなります

  

・・・ ということは ・・・
高速域に少し伸びが出てくるんです!

  

ちなみに 逆に歯数を上げると
低速域がしっかりして 出足が良くなるんですよ~



今回もさびにくいゴールドチェーンをご選択♪

そして タイヤ交換作業も同時進行です!




リムに傷がつかないように・・・



リムプロテクターをつけ タイヤレバーを使って
タイヤを外していきます♪

明日には洗車して完成です!
(見事な泥んこバイク! 洗いごたえ満点 笑)

!!これでまたガンガン走れますよ~!!

こういった ちょっとした乗り味のこだわりにも 
できるだけお応えしています! 

♪ お気軽にご相談を ♪
   

***********************************************

 さて 今日はちょっと珍しい物が売れました

 「スケールモデル Z1」 ¥12,600なり!



カワサキのカタログにも掲載されてますが
当店のお客さんが購入されました♪

これはただの「模型」ではなく
実物を忠実に縮小した「スケールモデル」

ちゃんと純正カラーで塗られた
タンクのペイントも なかなかです♪

こんなきれいな本物には
なかなかお目にかかれませんがね・・・

あなたも
スケールモデルを会社の机の上に!

お仕事中に ちょっとした 
ツーリング気分になってみるのはいかがでしょう(笑)?

***********************************************

ただいま期間限定セール中!詳細はクリック↓



♪ ランキングに参加しています ♪
「歯数について分かりましたっ!」 と
思って下さった方!
↓ぜひぜひ♪クリック!↓


         

カワサキオートショップオカモトの詳細は
ココをクリック


                                                       携帯アクセス解析


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日間限り!!09・08モデル... | トップ | 静かな1日・・・ »