
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」

「カワサキオートショップオカモト」

店主 まさやんです!
一週間のはじめの月曜日!
今日は車検車の整備を中心に作業しておりました~♪

ただいまお預かりしているのは
2014年モデル「Z1000(ZR1000GEFA)」と

2012年モデル「Ninja1000(ZX1000HCF)」です!

それぞれもう何度目の車検でしょう~

気に入って乗ってくださってる証拠ですねぇ♪
気合入れて整備しますよーっ!

・・・まずは・・・
ずっしり重たいクラッチが
今となると新鮮(笑)なコチラ「Z1000」!

気に入って乗ってくださってる証拠ですねぇ♪
気合入れて整備しますよーっ!



・・・まずは・・・
ずっしり重たいクラッチが
今となると新鮮(笑)なコチラ「Z1000」!


( ほんまに重たぁ~いんですよっ

この「Z1000」

同じ1000でも便利装備が色々ついている
Ninja1000とはまた違ったコンセプトのバイクで
この年式だと
トラコンもパワーモードも
アシストスリッパークラッチも・・・なし!
!!主要な装備はABSのみ!!

という めちゃくちゃ潔いバイクです



例えるなら
ええお肉には
塩だけそーーーーっと添えて
食べたいものですねっ!

・・・みたいな感じかなぁ・・・え?ちがう?(笑)
そんな冗談はおいといて
点検記録簿に沿って作業していきます~




( マフラーもシブいチョイスです! )



整備をしつつ「KVCS」につないで
ECUを通じて不具合情報や
エンジン情報を把握し部品のテストを行い

診断レポートを出します!

問題なく総合判断「A」でしたっつ!

何も無い分 乗り手にとって
自分で操る感覚が楽しいバイク!
そこがオーナーさんのお気に入りポイントでもあります!
まだまだ大丈夫!安心して乗ってくださいね~




続いては「Ninja1000」!
同じく記録簿に沿ってみていきますぅ




と!!その前に!!
昨日のうちに「コレ」を交換しましたよ~!!

キャー!!スリップサイン!!これを見逃してはいけませんっ!!


真ん中が平らになって段がついてしまってますねぇ

というわけで
今回はフロントタイヤを交換です!
今までついていたタイヤは
少し古いモデルでしたので
同一メーカーの中から
基本性能をしっかり備えて幅広い用途に対応している
コチラのタイヤを選びました

「BATTLAX TS100」ですっ
!!装着完了っ!!
これでまた安心安全に走っていただけますよぉ~

最後はZ1000と同じくKVCSです!

こちらも問題なく総合判断もAでしたっ!
お二人ともお忙しい方ですが
バイクで上手に息抜きしてくださいねぇ~

明日は10時より営業しております
皆さまのご来店心よりお待ち申し上げておりますっ!



*******************************************************************
★ ランキングに参加しています ★
★ facebook/インスタグラムでも情報発信しております! ★
「いいね!」よろしくお願いします!

カワサキオートショップオカモト
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL 06-6925-5739 水曜定休
平日10時~20時 日祝9時~19時
「いいね!」よろしくお願いします!



カワサキオートショップオカモト
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL 06-6925-5739 水曜定休
平日10時~20時 日祝9時~19時