
以前から
こちらのブログでも度々ご紹介しております
「A.S.H.」社のオイル!
( A.S.H.の特徴は コチラの記事を参照 )
ワタクシの愛車も こちらのオイルを
美味しく頂いております(笑)
当店では
お客さんたちからも大変好評頂いているのですが・・・
この秋に価格改定があり
ほんの少しだけ値上がりいたしました・・・
でも・・・「ちょっとだけよ♪ (カトちゃん風)」なので
どうか許してあげて下さいね(笑)!
憧れの高級ランク「FSE」
¥4,300/1L⇒¥4,460
当店では一番使用量が多い
中級ランクの「FS」
¥3,100⇒¥3,160
入門編!まずはここからはじめましょう♪
エントリークラスの「VSE」
¥2,600⇒¥2,660
このように若干ですが お値段が上がっています
申し訳ありませんが宜しくお願いします・・・
*************************************
さて・・・・・・・・・・・A.S.H.といえば
先日
うちの嫁さんのバイクの車検作業をした際
ちょっとしたイタズラ心が・・・
嫁さんは 最初からこちらの
「A.S.H.」FSクラスを愛用しているのですが
「 もし違うの入れたら・・・気がつくんやろか? 」
というわけで
交換時期よりすこしはやめでしたが
オイルの比較実験も兼ねて
( ワタクシのポケットマネーで )
とある違うメーカーのものをコッソリ入れてみました
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
バイク引渡して数日後・・・
近くを走って帰宅した嫁さんが不思議そうな顔で
「 あのな・・・ オイル かえた? 」
!!!!!!!
!!おっ!!気づいた??
いわく
「 走りの面での問題は全くないけど(回転はスムーズ)
ただ ギアを入れる時の感覚がちょっと違う 」
んだそうで
「 前の方が ”すっ” とギアが入る感じがした 」との証言
「 なんでやろー???? 」と
不思議そうな顔をしている嫁さんに種明かしをしたところ・・・
ブチ切れられました(滝汗)
きゃー! 勝手にしてすみません!
ですが 改めて ASHが自分の好みに
合っていたことを 再認識した模様です
「 とりあえず継続使用してみての違い
(交換間際の頃の感覚など)を試してみるわ! 」
とのことでした~! 前向きな実験協力(笑)ありがとう!
*******************************************
もちろん!純正オイルは
そのバイクの事を考えて作られたものですから
何も問題はないのです♪
また一概に
「高ければよい製品!」というわけでもないと思います
ただ どういう場面で乗る機会が多いのか・・・とか
走りのタッチの好み
ロングライフ性を期待するかどうか・・・など
人それぞれで違いますよね?
そこで あなたの走りに
合った製品をうまくチョイスできれば・・・
より快適性がアップするかもしれませーん♪
社外品のオイルをお考えの方!
ワタクシ 一緒にチョイスをお手伝い致しますよ
お気軽にお申し付けくださいね~!
********************************************
♪ ランキングに参加しています ♪
ASH・・・のお値段
「そんなに上がってないから全然問題ないよ!」
と思って下さる方! ありがとうございます♪
ランキングにもクリック!お願いします! ♪
↓ ↓ ↓