子供の頃
まだまだ 旅行など
頻繁に出来ない時代
長い休みの間は
父母等の実家に
体験学習宜しく
泊まりに行ったものだった
第一次産業
・農業・林業・畜産・水産等々
自然と関係の深い仕事に
携わっている方々が
人口の多くを占めていた時代
🟢作物の実りの収穫
🟢タバコの葉の摘み取り・葉を縄目に差し込む・長い縄の両端を杭に結び干す・雨が降り出せば大慌てで取り込む🟢蚕の世話
🟢梯子🪜を掛けて仕込む
味噌や醤油樽
🟢当時珍しい作物の苗を取寄せ
先駆けて育て それを村の方々に
指導する篤農家の役割
🟢果実の実る樹々を
子供達のおやつに屋敷に植える
🟢囲炉裏で火種の下に
生木を仕込み 炭に作る倹約
🟢籾殻を燃料に常時
湯が沸いていて
農作業から戻った人々の
手足や身体を洗うのに使った
・夕方 山並に沈む夕日
・群れて巣へ帰る 鳥たち
・川の音
・五右衛門風呂を焚き
年長者から入浴
・雨戸の節穴から眺める
星月夜
日本の懐かしき 原風景が
そこには息づいて在りました
結果的には 長生きすることは
めでたいことですし
祝福しますが
長生きを目標にしていたら
それは 私の欲 です
いのち そんなこと
どうでもいいのです
蝉に笑われますよ
第一 長生きを目標にするなんて
下品じゃないですか
と
福島県の僧 玄侑宗久氏は
語って
憚らない〈はばからない〉
樹木希林氏の生涯と
重なってみえた
命ある時 何を為すべきか
温厚な心理学者の話
自分が子供の時
気に入らないことがあると
卓袱台返しする
暴れん坊
登校拒否もあった
一番助かったのは
母親が黙って成長を
見守ってくれたこと
子育ては 子供を信頼して
見守る 待つ
おとなになれば大丈夫‼️
くらいのゆとりを持って‼️
その度に 解決しようとしない‼️
だ そうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます