ご当地キティちゃん。
大仏さまの手に乗ってるキティが、
なんか神々しくていい感じ。
人力車キティは、かなり細かくて、かわいーと思ったのですが、我慢しました。
ペンバージョンが無かったしね。
でも本当、ダニエルが居たら、
買ってました。
ご当地キティちゃん。
大仏さまの手に乗ってるキティが、
なんか神々しくていい感じ。
人力車キティは、かなり細かくて、かわいーと思ったのですが、我慢しました。
ペンバージョンが無かったしね。
でも本当、ダニエルが居たら、
買ってました。
行きがけに、看板を見て、
これは!と思って、途中のおもちは我慢しました。
まほろばパフェ
なんだかものすごく、ぜんぶ入り!なパフェでございます。
なんとアイスが4種類も入ってるんですよ!入りすぎ。
抹茶と、ほうじ茶と、ごまきな粉と、バニラ。
トップには、抹茶ババロア。
うわー、プルプルする。なんかかわいい。
鹿クッキーもかわいい。
赤いのは、干しあんずです。
したは、抹茶かんてん。
高さも十分で、、お腹もいっぱいです。
奈良まとめ
今日は、友達の作品展を見に、奈良まで行って来ましたー。
ナライガー
ご当地ヒーロー好きです。
かっこいいです。
しかし、奈良、にぎわってますね!!
なんですかね、この商店街は!
とってもお店が多くて、しかも、手芸屋さんとか雑貨屋さんとかカフェとかが多くて、
見るのが大変でした。
中でも、SPARKっていう雑貨屋さんは、
アメリカビンテージな感じで、
おもちゃもたくさんあって、
フィッシャープライスとか。マニアにはたまらん店だと思います。
あと、レジ横に、サディーちゃんだったかな?悲しい顔したお人形がいましたが、
実物たぶん初めて見た?のですが
なかなか大きいんですね。
怖いぞ、あれ。
ならまちの辺りもちょろっと案内してもらって、
それでも全然ですわー。
もっと早く行けば良かった、、。
奈良は、古い歴史もあり、でも今は今で、
盛り上がってる、素敵なまちなんですね。
あの、超かわいい小人靴に、サンタさんバージョンが!!
きゃーわーいーいー
ロフトもなんか色々やってますね。
マミ先輩の部屋出来てて、まじで、ってなりました。
大きなフィギュアも売ってたけど、
もう実はうちにほむほむ居るしな。
それより僕はアキラ先輩のぬいぐるみが欲しい、っていうかアキラ先輩が欲しい。
最近ドリームキャッチャーがかわいいな、って
あれ、なんかちゃんと、キャッチされてるんですね!
そこがかわいい
ロフトの前で、なんかワークショップやってて、時間あれば作りたかったけど、残念、夕方に行ったので
終わってました。
阪急さんで、まさかの、アンナスさんの刺繍ワークショップが開催、が、
都合により無くなりました、って、
先生大丈夫かしら。心配。
あ!ビレバン行ったら、
あの、車のCMで流れてるあの曲の人のCDがあって、
ちょっと欲しかった。
シャンゼリーぜ~。
世の中には、かわいいものが溢れていて大変ですにゃー。
あと、ドライフルーツの試食させてもらって、みかんが美味しかったです。
お正月になったら、干し柿が食べたいな。
諸事情により、一人で行くことになり、
とてもさみしかったのですが、
そこはそれ、
引いとかないと、と
けど梅田のアニメイトもんのすごい人並んでて、
えーと思って、もう一箇所知ってたから、
そっちでひきました。
かなり念入れたんだけどなぁ、、
きゅんキャラは当たらず。
でも、メタルチャームもなかなかかわいいですな。
そしておまけの栞がかわいいですなー。
うむー。
大事にとっておこう。
マギは、アラジンが超まっすぐでかわいいから、読んでてあんまりストレスありません。
あ、アニメ一期がんばって見ました。