goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジタブル畑

野菜作り満喫中!

雄穂が見えた!

2010-06-06 09:42:21 | トウモロコシ
背丈1メートルぐらいになり立派に成りました。

雄穂があちらこちらで姿を見せてくれました。
これは、追肥のジャストタイミングなんです。
アミノ酸入りの肥料を買ってきたので、明日にでもまきます。

害虫も、雄穂にまず来て、雌穂に降りていくそうです
アメノワイガは見つけ次第、殺です。しっかり防虫します。
予防も施さないといけません。
来週末頃から梅雨入り模様
いってるまに台風などもできますので、
支柱立てて倒れないように、世話をいたします。




順調順調

2010-05-28 10:25:42 | トウモロコシ
トウモロコシは一本立ちにして、どっしりとした
存在感が出てきました。もっと太く、根を張ってほしいです。
雄の穂が出てきたら、二度目の追肥と害虫アワノメイガ対策です。

とげなし千両にようやく一番花が咲き始めました。
一番花にはトマトと茄子などにはトマトトーンをふっておきます。
もう、一回り大きくなりしっかりしたら、支柱を立てます。
三本仕立て、V型支柱で育てます。

トウモロコシ一本仕立て!

2010-05-22 10:04:38 | トウモロコシ

もう立派に成りましたので、独り立ちさせました。
マルチを外ししっかりと根付いていました。

いつも思うのですが、剪定はもったいないです。
その分、立派に育ってもらいたいです。
根元に土寄せをいたしました。

真ん中に化成肥料をたっぷり施しました。
週末は雨が降る予定だったので、浸透してくれるでしょう