goo blog サービス終了のお知らせ 

蚊とんぼファーム日記

蚊とんぼ先生と仲間たちが、無農薬野菜を作っています。

肉詰めズッキーニ焼き

2022-06-30 09:59:44 | 蚊とんぼファームレシピ

超特大ズッキーニの残り半分をやっつけました(!?)。

1.皮を剥いて3センチくらいの厚さの輪切りにします。
2.中心部(種の部分)をくり抜きます。
3.ハンバーグの種を用意します。(タマネギは先日収穫したモノを使いました)
4.ズッキーニのくり抜いた部分に粉を振り、ハンバーグのタネを詰めます。
5.フライパンでじっくり焼きます。
(オーブンを使った方が、熱の通りも早そうでしたが、暑さに負けて(?!)フライパンと、一部、厚みがあったものは表面に焦げ目が付いたところで電子レンジでチン♪してしまいました)
6.お皿に盛り付けて、ソースをかけて完成です。(ソースはケチャップと中濃ソースとちょこっと醤油)

付け合わせは、ザワークラウト(左)とエリンギのガーリックバター炒めです。

育ちすぎのズッキーニは、もっと筋張っているかと思いましたが、そんなことも無く美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ×サバ缶

2022-06-28 22:33:45 | 蚊とんぼファームレシピ

ヘチマではありません!!(しつこい?)

先日収穫した超特大ズッキーニ
ちゃんといただきます!

まずは、半分をサバ缶と合わせてみました。
さすがに固そうでしたので、皮を剥いて、実は5センチほどの輪切りにして更に4等分。
フライパンに薄切りガーリックをオリーブオイルで香りを出します。
ズッキーニ、サバ缶(汁ごと全部)を合わせて炒め、白ワイン、市販のトマトソースを入れて煮込みます。
塩コショウで味を調えて完成です。


緑色はケールの芯(残念ながら蚊とんぼファーム産ではありません)が残っていたので、刻んで一緒に炒めました。
実は、ズッキーニが固いかと思ったので「下ゆで」したのですけれど、そのままでも大丈夫だったかも?
ズッキーニはトロトロになって、これならば、かなりの量を消費できそうです。

(あと、半分...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン葉の〇〇〇

2022-06-26 18:55:32 | 蚊とんぼファームレシピ

昨日収穫したダイコン。
葉っぱは、いつも「お揚げとおかか(+時々「おじゃこ」)の炒め煮」にしていたのですが、他に何か無いかと思い作ってみました。

ダイコン葉は細かく刻みます。
細く裂いたシイタケの軸と合わせて、ごま油で炒めます。
酒を加えて少し蒸し煮にして、
味噌、砂糖、醤油、最後に煎ごま、ラー油をちょい足しして完成!!

昨日収穫したキュウリに付けて食べたら、まあ美味しいこと!!
白いご飯にも合いそうなので、残りは明日の朝、炊きたてご飯で頂きます。

ところで、このお料理の名前は何にすれば???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケールのチキントマト煮

2022-06-13 19:51:55 | 蚊とんぼファームレシピ


   (新タマネギはとけてしまって姿が無く...)

生ケールが苦いと仰る方に。
ケールを加熱したお料理です。

鍋にみじん切りしたニンニクをオリーブオイルで炒めて香りを出します。
切り分けた鶏肉(今回は胸肉)を入れて表面を焼きます。
収穫した新タマネギ、ザク切りにしたケールを入れて炒め、
トマトソース(今日は「基本のトマトソース」使用)を加え、ワインを入れて煮込みます。
塩コショウで味を調えて完成!!

加熱してケールの苦みは消えています。(たぶん?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青豆のサラダ

2022-06-12 00:05:44 | 蚊とんぼファームレシピ

    ボロボロになった豆畑

昨日、撤去した「豆畑」
最後に収穫した豆は、かなり汚くなっていましたけれど、サヤを剥けばキレイな大粒の青豆が出てきました。
これを塩ゆでして、細かく切ってオリーブオイルで炒めたベーコン、温泉卵を合わせて「青豆のサラダ」の完成です。
(温泉卵が、ちょっと茹ですぎ...)

ベーコンの塩味だけで十分です。

(ん?どこぞのファミレスに、同じメニューがあったような...?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする