ーお知らせー
Mちゃんから「この記事が読めない」と連絡があり、
どういうわけかこの日の記事だけ消えていました
原因は分かりませんが、もう一度アップしなおすことに
以前の記事とかなり違っているかと思いますが、温かい目で見てやってください
コメントだけは消えていなかったのが、不幸中の幸いです
昨日KauKauを見て、JCBで予約をしてもらっていたサーフィン体験
集合は8時30分 場所はワイキキの端っこのアウトリガーワイキキ
朝7時30分 ぼ~~っとしながら、クヒオ通りを歩きます
行くだけで疲れそう・・・・
通勤、通学の人たちを横目に
8時15分到着~
事務所は、わたしたちが行ってから動き始めました
受付をして、事務所で基本的な動きを教わります
今日の参加者は、大学生と中学生の女の子2人、カップル、そして夫と娘の6人です
バスタオルのみを持って、2人一組でボードを運びます
これもきつそう
ビーチに着くと復習をして・・・・
いざ海に・・・カメの子が海に帰っていくような感じがしなくもない
娘はなかなか立てません
でも何度かやっているうちに、やっと立てるようになりました
ここからはスクール側で撮ってくれた写真です
希望者にはCDに焼いてくれます(有料だけど・・)
題 「 初心者同志 」
ぶつかりそうになったので、お互いボードをつかみながらのライドオンです
題 「 周りの人がいなきゃ、うまそうなのに・・ 」
題 「 おとーさんものってたのね 」
広い海でなかなか見つけられなかった夫
何度も乗ってたよ~と自己申告する夫の貴重なショットです
その後、何度か波に乗り
すっかり疲れた夫は・・・・
一足お先に、帰ってきてしまいました
満身創痍のパドリング 顔を上げる力もありません
そうこうしているうちに、みんなも戻ってきて
レッスンは2時間ほどで終了~
2人はすごく疲れたみたいだけど、すごく楽しかったようで・・何より
またしてもボードを運び、写真を選んでホテルに戻ります
途中、ランチを買うことに
夫と娘はフードパントリー、わたしは CoCoCove と高橋果実店へ
疲れたときはビタミンC補給です
夫はハンバーグ、娘はそうめんとおむすび (分かりやすい嗜好)
午後は昼寝かと思いきや、元気だから出かけることになりました
kateさんも朝早いですね(アップが)
ご主人もサーフィンやりたかったのですねー!
うちもそうなんですよ、年甲斐も無く(笑)ずーっと「やりたい!」と言い続けてますが
息子にはその都度無視されてました
1人ではできないんですよねー(爆)
がしかし・・
>なんか
ぷぷ、言いえて妙
全然違いますが・・息子が砂浜をハイハイしていた時にそう思いましたよ
高橋果実店のフルーツでビタミン補給は
これくらい色々やればかなりの満足ですよねー
きょうから9月にハイリマシタ
私たちもいよいよ迫ってきたのです!
いやはやここからは怒涛のような日々となるいつものパターンです
そう言われてみれば・・・笑ってしまったぁ~
サーフィンは結構キツイですもんねー。
久々にやったら全身筋肉痛ですよ
私もハワイに行ったらロングに挑戦したいんですー
見てるだけでもすごく楽しそう~
前の日までにこつこつ書いて、朝見直してUPすることが多いです
Elleさんのだんなさんもサーフィンしたいの?
息子さんがダメなら、ぜひ奥様がご一緒に
案外はまっちゃって、サーファーになっちゃうかも・・
息子さんのはいはい姿かわいかったでしょうね~
うちは、ほら・・もうこんなに大きいのでかわいい姿とは言いがたいですけど
高橋果実店は2度行けました
今度はアイスも食べてみたいです♪
うちではごろごろして、ちゃんと座ってることが少ないほどのものぐさですが・・
うりさんもうすぐだね~、いいなぁ♪
ハワイノート作った?
持ってくもの用意した?
うちなら、もう完璧にスーツケースが出てるよ~
なんなら、手伝いに行ってあげようか?
kaiくんがもうちょっと大きくなったら、一緒にできるね
うちみたいなこんな感じじゃなくて、かっこいいなだろうなぁ・・・
夫は去年友達に教えてもらってサーフィン体験が2回目なので、
「オレもこれで立派なサーファーだ
幸せものです
こんばんは
お二人さま無事でびゅーおめでとうです
実は私もtonyに習ったのよぉ
二年前だけど大分感じが変ったね、太った
私はアラモアナホテル泊だったけど、tony本人送迎付きで、しかもグループレッスン希望したのにたまたま私しかいなくて
単独レッスンしちゃいましたぁ
思えばラッキーだったんだなぁって
kateさんの見ておもいました
パパさんもお嬢ちゃまも立ててホッだね
私のフォームは見るも無残だけど
お二人ともサマになってる~うらやましい
続きのお出掛けどこ行ったのかなぁ
>満身創痍のパドリング もう顔を上げる力もありません・・・
これは、解る気がします…。
お疲れ様でした。
kateさんの愛情たっぷりの写真もグゥ~ですよー!
2人とも十分楽しめたようです♪
わたしはビーチでカメラ片手にライフセーバーさながらの監視状態でした
acoさんもここで習ったのね
プライベートレッスン状態でよかったね~
今もサーフィンはやってるの?
トニーはとってもいい人で、今回はもう一人日本語がちょっとできる人がついてくれました
送迎はなかったので、ひたすら歩きましたけど・・
2人とも喜んじゃいますよ~
わたしも参加していたら、もっとすんごいショットが撮れていたと思います
午後は完全に昼寝になっちゃったと思うけど