孫と一緒に、一宮市の七夕祭りに行きました。

真清田神社から商店街のアーケードにかけて、七夕飾りがあります。

商店街のほうは色々なパレードを行っていたようです。
出たのが遅かったせいか、最後のパレードしか見る事ができませんでした。

行列の最後はきれいなお嬢さんがいました。
止まると カメラの人から「扇子を広げて」「笑顔でこっちむいて」って声がかかってましたよ。
神社の境内では屋台が出てました。
食べ物の他に、射的とか、輪投げとかの昔からの物と
光物や、人形すくい?等の新しいものまで沢山ありました。
暑かったので、かき氷を食べましたが
練乳かけ放題で、結構おいしかったな~。


真清田神社から商店街のアーケードにかけて、七夕飾りがあります。

商店街のほうは色々なパレードを行っていたようです。
出たのが遅かったせいか、最後のパレードしか見る事ができませんでした。

行列の最後はきれいなお嬢さんがいました。
止まると カメラの人から「扇子を広げて」「笑顔でこっちむいて」って声がかかってましたよ。
神社の境内では屋台が出てました。
食べ物の他に、射的とか、輪投げとかの昔からの物と
光物や、人形すくい?等の新しいものまで沢山ありました。
暑かったので、かき氷を食べましたが
練乳かけ放題で、結構おいしかったな~。
