霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

河津桜と戯れ

2016-03-01 00:00:00 | 感動の四季の光彩
いよいよ今日から3月ですね、これから日毎に春の訪れが来ることでしょう

近くの河津桜が咲き始めましたので出掛けてきました

全体的に撮るには少しさみしかったので花に迫って多重撮影して見ました。











最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2016-03-01 07:30:39
河津桜ですか・・・・・ちょっと早かったですか?
今年の桜前線はいまどの辺りかしらねぇ。
河津桜 (鹿島の風景)
2016-03-01 08:14:26
おはようございます
綺麗な河津桜ですね
Unknown (tango-3)
2016-03-01 11:26:00
風太郎さん おはようございます。

河津桜 ほんのりとぼかされて雰囲気がありますね☆

少ない時、多重露光、一つ勉強させていただきました
ありがとうございます。
こんにちは (マーチャン)
2016-03-01 16:01:46
さあ今度は河津のさくら。
私も狙っているところは、なばなの里。
あと、2、3日してからと思ってるところです。
こんな風には絵に出来ないので、
真似しようたって出来ませんから、
こうして見せていただくだけで良しです。
それにしても寒いではありませんか。
カラダがどうもおかしくなっちゃいました。
こんばんは (自転車親父)
2016-03-01 18:46:40
こんばんは。
おぉ~、多重露出ですね。
ソフトな感じに仕上がってますよ。
河津桜はどちらかと言うと色がどぎついですからね。
こんなソフトな仕上げが向いてるかもしれません。
フラワ-パ-クが (風太郎)
2016-03-01 18:59:24
太郎ママさん

今晩は、有難うございます
この時期は石岡のフラワ-パ-クの河津桜が見頃になってるかも知れませんね
背景に筑波山が見られ風光明媚な所です。
枝が多くて (風太郎)
2016-03-01 19:00:58
鹿島の風景さん

今晩は、有難うございます
今日は御苦労さんでした
河津桜の撮影も難しいですね。
試行錯誤の撮影に (風太郎)
2016-03-01 19:03:20
tango-3さん

今晩は、有難うございます
河津桜は枝が多くてね、撮影となると大変ですよ
このような事をしながら撮影を楽しんでおります。
多重撮影で (風太郎)
2016-03-01 19:05:56
マ-チャンさん

今晩は、有難うございます
少しハイキ-調に仕上げたらと思い更にカメラ機能を多重撮影に挑戦して見ましたが。
カメラ機能設定で (風太郎)
2016-03-01 19:08:45
自転車親父さん

今晩は、有難うございます
ブログ用にとこのようなお遊び撮影ですよ
多重撮影にしたり、ソフト設定にして見たりして撮影を楽しんでおります。

コメントを投稿