霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

ハマヒルガオの咲く砂丘

2014-05-16 00:00:00 | 感動の四季の光彩
千葉県旭市の九十九里海岸、この季節になると砂丘全体がピンク色に染まるほどのハマヒルガオの花が展開されます

この所も東日本震災により大きな被害を受けておりましたが見事に回復し以前の光景が甦りました

今回も地元の写真仲間からの情報で早速出掛けて撮影を楽しんで来ました。





        それこそ砂丘全体がハマヒルガオの花に覆われて

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imai)
2014-05-16 08:20:13
うわぁ~、ハマヒルガオが砂浜にビッシリですね~。
凄いです!
新潟県の海岸にもハマヒルガオは咲きますが、こんなに凄い光景は初めてで感激します。
ローアングルからのカット、素敵ですね。
お早うございます。 (マーチャン)
2014-05-16 09:00:41
うへえぇぇスゴイ、
ハマヒルガオじゃありませんか。
こんな風情もまたあるんですね。
だから堪らないですよね。
千葉の九十九里ですか。なんか三重の方にも、
ある見られると聞いたことがあるのですが、
さあどうなんでしょう。今朝は度肝を抜かれました。
きょうはいい天気になりました。
そちらはどうでしょうかいい1日をお過ごし下さい。
ハマヒルガオ (しんしん)
2014-05-16 13:13:51
風太郎さん、

見渡す限りハマヒルガオ、、壮観ですね、

精力的に動き回れるのは、若さと元気ですね、、

今日も素敵な画像を、有難う御座いました、、

ハマヒルガオ (林太郎)
2014-05-16 14:26:59
風太郎さん こんにちは

砂丘一面のハマヒルガオ 見事な光景ですね。
海なし県ではこんな光景を見ること出来ません。
それにしても行動範囲が広く積極的な活躍に
敬服いたします。
Unknown (Yu)
2014-05-16 18:29:54
風太郎さん

砂丘いっぱいのハマヒルガオ見事な風景
ですね。地震の被害からの復活ですか。
地元の方にとっても大きな力になること
でしょう。
こんばんは (自転車親父)
2014-05-16 19:26:56
こんばんは。
ここは昨年も見せていただいたような気がします。
私も気になってまして。
先日地図を眺めてました。(笑)
かなり銚子に近い辺りでしょうか?
こんばんは~ (舞子)
2014-05-16 21:17:22
これって、自生のハマヒルガオなんですね!!

何か最果ての風景みたいで、
信じられない位すばらしいですね!
海浜公園より,私はこんな所へ行って見たい~(^^/
生命力の強さに (風太郎)
2014-05-16 21:49:22
imaiさん
今晩は、有難うございます、

この所も3年前の東日本震災により大打撃を受けた所です
今でも防波堤はその当時のままになっております
ハマヒルガオは生命力が強いですね、今ではすっかり甦り見事な花を咲かせております。
ハマヒルガオの花が (風太郎)
2014-05-16 21:53:27
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、

震災により被害を受けましたが3年ですっかり甦り見事に花咲かせて見せております
この時期になると近隣近在から多くのカメラマンが押し寄せております。
砂丘にハマヒルガオが (風太郎)
2014-05-16 21:57:27
しんしんさん
今晩は、有難うございます、

此処は飯岡漁港の防波堤の砂丘に咲いているんです
皆さん朝早くから多くのカメラマンが近隣近在から来られております
此処までは自宅から1時間弱で行ける所なんです。

コメントを投稿