霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅梅 (鹿島の風景)
2016-02-28 08:03:52
おはようございます
いつも楽しませてもらってありがとうございます
色といい 構図といい 勉強になります
返信する
Unknown (tango-3)
2016-02-28 11:36:28
風太郎さん おはようございます。

筑波梅林の紅梅、日が当たると更に色が鮮やかに
なり、輝いて、一層ステキな情景ですね☆

明日からは3月、どんな春になるのでしょう・・・
返信する
こんにちは (マーチャン)
2016-02-28 12:34:15
やはりこれは、
陽が当たらないことにはですね。
おかげで素晴らしい梅花げしきで、
見るモノを感動の渦に引き込ませたことでしょう。
筑波さんろくのこれも恩恵なんでしょうか。
春三月ととももう見納めなんでしょうね。
きょうはいい天気になってくれましたですね。
返信する
Unknown (林太郎)
2016-02-28 14:08:09
風太郎さん こんにちは

筑波山の梅林 今が見頃撮り頃と咲き誇ってますね。
昨日の夜明けの梅林も美しいですが、陽の当たった
梅林も色鮮やかで素晴らしいです。
筑波梅林から真壁の雛祭りと予定してたのですが
今年も計画倒れになりそうです。
老化現象のギックリ腰でショボショボしてますよ(笑)。
返信する
撮影も早々と (風太郎)
2016-02-28 19:13:02
鹿島の風景さん

今晩は、有難うございます
何時もながらの光景ですが皆さんが来られる頃には退去しないとね大変なんです。
この場所は林道の中腹付近からの撮影です。
返信する
紅白梅が (風太郎)
2016-02-28 19:15:59
tango-3さん

今晩は、有難うございます
出来たら紅白の梅花が見られたら最高なんですがね
今年も紅梅の方が早く咲き始め白梅が咲く頃には紅梅がたそがれてしまいました。
返信する
紅白梅が撮れたら (風太郎)
2016-02-28 19:19:27
マ-チャンさん

今晩は、有難うございます
毎年同じような繰り返しなんですよ
紅白梅の揃い踏みが撮りたいのですが今年も駄目でしたね
花より梅実獲りが狙いで植え付けられているみたいです。
返信する
頑張りましょう (風太郎)
2016-02-28 19:22:58
林太郎さん

今晩は、有難うございます
ギックリ腰ですか?、同じですね10日くらい前から腰が痛くてそろりそろりの撮影ですよ
何時もなら早く治るんですが駄目ですね
やはり年なんでしょうね、頑張りましょう。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2016-02-28 20:03:23
こんばんは。
つくば梅林は素敵ですね。
明日にでもと思っていましたが。
どうやら雨のようですね。
ぜひ行きたいと思っています。
返信する
雨の梅林も (風太郎)
2016-02-29 07:09:42
自転車親父さん

おはようございます、有難うございます
つくば梅林も少し盛りが過ぎたきらいがあります
雨の梅林も綺麗だと思われますのでぜひ来られて見て下さい。
返信する

コメントを投稿