霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

航跡残して

2015-05-10 00:00:00 | 感動の四季の光彩
久しぶりに漁港が見える高台から釣り舟の航跡探しに出掛けてきました

まだ夜が明けぬ1時間前くらいから人の動きが始まり車のライトが漁港へ集まってくる

この時期何が釣れるか解らないが次々へと光の航跡を残し港を離れていく





          月照の海原に舟の航跡が





          数分の時間差で海原も明るくなって

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (林太郎)
2015-05-10 13:54:03
風太郎さん こんにちは

夜明けの漁港の風景は素晴らしいですね。
真っ暗闇の中で青白く浮かび上がる漁船と埠頭が
幻想的ですね。
また月明かりに照らされた航跡が美しいですね。
こんにちは (マーチャン)
2015-05-10 17:48:12
いったいぜんたい、
どのくらい明けて絵にされましたでしょう。
船の航跡がまた長く見られて、
こんな光景となって見られるとは凄いですね。
しかし山の上からけっこう根気がいり、
大変でしょうから骨が折れたでしょう。
しかしタフじゃなければとてもとても。
風太郎さんのガンバリには頭が下がります。
こんばんは (自転車親父)
2015-05-10 20:22:35
こんばんは。
綺麗ですね。
俯瞰で漁港を見下ろす場所ですか。
良いですね。
見てみたいですよ。
Unknown (tango-3)
2015-05-10 20:34:21
風太郎さん こんばんは

まぁ!舟の航跡が長く見られてなんともきれいな
眺めですね♪まだ暗い中から待ち続けて撮られたお写真
普通のガンバリではものに出来ません、風太郎さん
ならではです☆、
夜明けの頃って、数分で空の色も変化
するのですね!!ブルーの空気に深呼吸をしたいです。
Unknown (キン)
2015-05-10 23:45:33
風太郎さんへ

月明かりの彼方に向かっていく光の帯・・・何とも幻想的な光景ですね。
相当早い時間から待機なさったのではないでしょうか。小生、最近あまりにも日の出が早く、到底起きられなく情けない限りです。
素晴らしい写真をありがとうございました。
海釣りに (風太郎)
2015-05-11 07:43:18
林太郎さん

おはようございます、有難うございます
土日になると釣師たちが暗い夜明けから次々と漁港にやって来る
一度は海に出て釣りをやりたくなりますね。
夜明け前の出航 (風太郎)
2015-05-11 07:45:51
マ-チャンさん

おはようございます、有難うございます
漁港を見下ろせる展望館が近くにあるんですよ
日の出前の暗い時刻の出航光景は何度見ても良いですね。
釣り舟の航跡が (風太郎)
2015-05-11 07:49:37
自転車親父さん

おはようございます、有難うございます
漁場までは40分位の所みたいですが、暗い時間に港を出るんですよ
次々と港を出ていく舟の航跡は何度見ても良いですね。
光の航跡が (風太郎)
2015-05-11 07:53:40
tango-3さん

おはようございます、有難うございます
土日になると次々と釣り師さん達が大きな荷物を持ってやって来ます
暗い時間帯の港から外海に出るまでがシャッタ-チャンスなんですよ。
夜明け前 (風太郎)
2015-05-11 07:56:18
キンさん

おはようございます、有難うございます
夜明け前の漁港は何時行って良いですね
特に土日の夜明け前は最高の撮影チャンスなので近くに住みたいくらいですよ。

コメントを投稿