霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

写真展  Ⅲ

2015-03-23 00:00:00 | 感動の四季の光彩
今日は山懐を那珂川が流れ9月頃から12月の時期にかけて川霧が発生し雲海が見られる鎌倉山の光景です

昨年は雲海の鎌倉山へ何度通ったことか、しかし思う様な雲海には巡り合いませんでした。





        深夜の鎌倉山(撮影地 栃木県茂木町)





        幻想の鎌倉山 (撮影地 栃木県茂木町)






        墨絵の世界 (撮影地 栃木県茂木町)

       


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2015-03-23 07:53:04
↓ 色づいた葉っぱがキレイ。
  ステキな写真ばかりですねぇ。

また幻想的な景色。
遠出と早朝・・・条件が厳しい分だけ素晴らしい写真ですね。
おはようございます。 (マーチャン)
2015-03-23 10:27:04
まさに幻想的な世界。
墨絵の様なこの風景には癒されますね。
こんな風景が光景が見られるからこそ、
出かけて行きたくなるんですね。
こんな感動の出会いには心打たれ、
うわあぁぁと声が出て来てしまいますね。
刻々と変わる情景を見てるとたまりませんでしょう。
こんな場に立ち会いながらの、
トリコミは思わずよっしゃと言いたいですね。
寫眞展 3 (しんしん)
2015-03-23 13:08:27
風太郎さん

夜中には星が降り、、夜明けの頃は川霧が舞いあがり雲海発生の過酷な地形、、
でもそれを撮るには夜も寝ないで出かける苦労は、、並大抵ではありませんね、、

本当に、、努力の結晶の一枚、一枚ですね、

ありがとうございました、、
Unknown (tango-3)
2015-03-23 16:22:22
風太郎さん こんにちは

鎌倉山の雲海、何度も何度も通われて、寒い、眠い、孤独に耐えながらの撮影、気迫が感じられます♪やはり違いますねぇ♪

こうして見せていただいて感謝です☆☆
この時今の光景を残す (風太郎)
2015-03-23 18:59:37
太郎ママさん

今晩は、有難うございます
この頃は毎日が自由時間なんです
健康体に感謝しながら毎日撮影三昧の日暮稼業しております
少しでも今のありのままの自然の光景を記録したく奮闘しております。
桜の花が (風太郎)
2015-03-23 19:09:02
マ-チャンさん

今晩は、有難うございます
最近は気張らずありのままの現在の自然の美しさを記録として残す気持ちで撮影を楽しんでおります
今年は桜の開花も例年より早いみたいですね
入学式、入園式の頃まで花が咲いているか心配ですね。

健康管理に (風太郎)
2015-03-23 19:12:23
しんしんさん

今晩は、有難うございます
時間だけはタップリ在りますので昼夜問わず撮影に頑張っております
それには早寝早起きと健康管理が大事ですね
お互いに御身の健康管理には留意いたしましょう。
雲海の鎌倉山へ (風太郎)
2015-03-23 19:17:11
tango-3さん

今晩は、有難うございます
鎌倉山へは何回かよったことか
思う様な出会いがなかったですね
今年もその時期になったら満足する撮影が出来るまで頑張り続けます。
こんばんは (自転車親父)
2015-03-23 21:33:11
こんばんは。
墨絵の世界が凄いですね。
霧とか靄って幻想的ですね。
大好きですよ。
しかしなかなか出会えません。
朝寝坊では無理でしょうね。(笑)
鎌倉山への招待状 (風太郎)
2015-03-24 19:08:15
自転車親父さん

今晩は、有難うございます
秋から初冬の季節になると鎌倉山の夜明けは見事ですよ
ぜひ一度チャレンジシして下さいよ、虜になること間違いなしです。

コメントを投稿