霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

蓮田にまたまた珍現象が見られました

2014-01-22 00:00:00 | 感動の四季の光彩
今朝は何時もより冷え込みましたので例の蓮田へ行った来ました

ありましたありましたよ例の珍現象が光り輝き待っててくれましたね

どうも中腰姿勢での撮影は厳しくなってきたので今日は折りたたみ持参で撮影しました



     薄氷の下に見られるガスの気泡が見事な光彩に輝き



     何かを連想させられる形にも見えたり



     光彩を少し強調すると別物みたいに

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (マーチャン)
2014-01-22 09:54:59
お元気ですね。
風太郎さんの若さ溢れる行動力は、
何処から来るモノでしょう。
お蔭でそれは今日もアートな画像。
見せていただいて有難う御座いました。
こんな絵は感性がセンスというモノが、
無いとモノにできないと思って拝見しました。
きょうは冷たくは無くてこちらは助かりました。
今日も健やかな1日でありすように。
蓮田の珍現象 (しんしん)
2014-01-22 11:14:09
風太郎さん、

そちらでは昨夜の雪は降らなかったですか、

こちらでは屋根や、田んぼなどは、白かったです、降雪量は1センチ弱でしょうか、、

日中でも湿度が多く、靄がかってます、さわやかな夕暮れを期待したいですね、

今日も珍しい写真をありがとうございました
Unknown (Yu)
2014-01-22 13:00:44
風太郎さん

今日は
ご無沙汰しておりますが風太郎さんは
お元気で毎日大活躍のご様子ですね。
雪景色も氷の姿も自分では写さず風太郎
さんのブログで体験させていただいており
ます。お写真展も始まりましたね。伺わせ
ていただきます。
こんばんは (自転車親父)
2014-01-22 19:34:17
こんばんは。
冷え込んだときは撮り頃ですね。
絵のようにも見えますよ。
自然の造形は素晴らしいですね。
昨夜の雪は薄化粧程度でした (風太郎)
2014-01-22 20:03:24
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、
冬の期間は撮るものが無いとここに決めております
PLフイルタ-を回しながら変わる光彩を楽しんでおりますよ
足場が悪いのと撮影姿勢が中腰になりますのでそれが大変なんですよ
最近は折りたたみ椅子に座って撮影しております。
明日から写真展です (風太郎)
2014-01-22 20:06:53
しんしんさん
今晩は、有難うございます、
昨夜の雪は薄化粧で程度でしたよ
もう少し降ってくれたらと思いながら今朝は撮影してきました
明日からデジカメクラブの写真展ですので若し都合が良かったら足を向けて下さいね。
久しぶりの雪が期待外れ (風太郎)
2014-01-22 20:10:18
Yuさん
今晩は、有難うございます、
昨夜は雪が降って大変でしたね
今朝は久しぶりの雪景色とばかりに早起きしましたが期待外れでした
明日からデジカメクラブの写真展です都合つけられたら足を運んで下さい。
冬季限定被写体に (風太郎)
2014-01-22 20:14:18
自転車親父さん
今晩は、有難うございます、
蓮田の珍現象は冬季限定の撮影被写体ですから頑張って撮影しないとね
いろんな角度によって変化するのでフアインタ-越しに見るだけで楽しいですよ。
こんばんは~ (舞子)
2014-01-22 21:31:45
何か抽象画みたいで、不思議な色合いですね。

自然界にはレンズを通して、計り知れない現象が
あるのですね。

千差満別の万華鏡にも似ているようです(^^

不思議な現象に (風太郎)
2014-01-23 07:03:03
舞子さん
おはようございます、有難うございます、
この現象は冬季限定の被写体なんですよ
2月中旬頃になると見えなくなってしまうので寒い日に出掛けて撮ってきております
カメラの角度によって色んな変化が見られるんですよ。

コメントを投稿