霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

睡蓮の花咲くころ

2017-06-30 00:00:00 | 感動の四季の光彩
今年も土浦市、乙戸沼の水辺に睡蓮の花が咲き始めました

沼の周りには木々があり風も当たらず静かな水面に咲く睡蓮の花は実に素晴らしい

散策に来られた皆さんたちも可憐に咲く睡蓮の花に満足されていたようです。











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
乙戸沼 (鹿島の風景)
2017-06-30 06:11:51
おはようございます
乙戸沼も最近だいぶ変わったようですね
返信する
おはようございます (マーチャン)
2017-06-30 09:02:48
風太郎さんへ

これぞスイレンというもの。
今は熱帯スイレンの時代ですから、
このような本物の睡蓮はよろしいですね。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2017-06-30 22:30:26
こんばんは。
睡蓮が綺麗ですね。
私は今年まだ撮ってませんよ。
水元公園に咲いてますけど。
今年はあまり良くないのです。
返信する
写真展 (風太郎)
2017-07-01 04:25:31
鹿島の風景さん

おはようございます、ありがとうごさいます

昨日は飯岡の展望館で写真展が行われている後期分の写真の入れ替えに行ってきました。
返信する
睡蓮 (風太郎)
2017-07-01 04:27:17
マ-チャンさん

おはようございます、ありがとうごさいます

この時期ならではの睡蓮でした
赤色の睡蓮が少なかったです。
返信する
昆虫が (風太郎)
2017-07-01 04:30:42
自転車親父さん

おはようございます、ありがとうごさいます

睡蓮をよく見ると小さな昆虫がチョロチョロと駄目ですね
花の蜜を求めてよって来るのでしょうね。
返信する

コメントを投稿