霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

蓮花の虜になりました

2013-08-01 06:00:00 | 感動の四季の光彩
先日鎌倉山撮影の帰り道、観賞用のハスの花に呼び止められ、
この花を撮らないで帰るとは何事ぞと叱られました、
JR水戸線の沿線(笠間駅と宍戸駅の中間付近)で道路沿いの水田に見事に咲いてました、
一部の蓮田は既に花も終わって片割れが残ってる状態、
此処の蓮田は花盛りを迎え、幸い畦もしっかりしてたので三脚を立てしばしの間撮影を楽しむことに。




           満開を迎えた蓮花が見事でした




           これから咲く花も



           一面の水田に蓮花が咲いてる光景は素晴らしかったです




 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (マーチャン)
2013-08-01 07:19:01
そうでしたそうでした。
明日から富士山の朝焼けの撮影。
天気が明日から良くなるというから、
期待したいモノです。
帰って来られて撮り込んで来られた、
富士山画像がそれは楽しみです。
お気を付けて行ってらして下さい。
ハスの花の撮り込みは案外、
難しいですよね。構図もそうですし、
あれやこれやと考えると、
骨が折れて苦労いたしますが、
さすがにイメージした通りの、
絵に仕上がっていて嬉しくなりながら、
今朝も見せて頂きました。
有難う御座いました。
Unknown (Ryuji)
2013-08-01 07:58:12
風太郎さん、お早うございます。

道中どうしても花が有ると車を道端に止めたくなりますね。

ハスもそろそろ終わりになって来ました、これからは秋の
花、紅葉と楽しみいっぱいです。
風太郎さんの豪快な風景を楽しみしております。
蓮の花に魅せられて (風太郎)
2013-08-01 12:12:46
マーチャさん
こんにちは、有難うございます
蓮の花が咲いてる場所が足元が悪かったり、花の重なり具合とか思う様な角度や、距離が取れず苦労いたしました、
まあ、こんなものかと我慢して何とか撮ってきました。
明日から宜しくお願いいたします、帰ってからまとめて見させて戴きます。
偶然の花に (風太郎)
2013-08-01 12:20:05
Ryuijさん
こんにちは、有難うございます
鎌倉山撮影の帰路に偶然に発見いたしました、休耕田の有効活用として栽培しているみたいです、
近くを走っている車の方もスヒードを落として見ていく姿が見受けられまとた、
蓮田のすぐ近くに水戸線があり、電車とからめた画面も撮りたかったが難しかったです。
Unknown (林太郎)
2013-08-01 15:05:36
蓮の花も最盛期を過ぎで間もなくお別れかと思ってましたが、
これはこれはまさに盛りですね。
なんといっても鮮やかな色合いに見惚れれますよ。
蕾も大分あるようなので当分楽しめそうです。
蓮花の虜 (しんしん)
2013-08-01 20:38:30
風太郎さん、此のブログのテンプレートは大きいのですね

豪華な物は、大きくUPするのですね、豪華なハスの花を堪能できました、、

ありがとうございました
こんばんは (自転車親父)
2013-08-01 22:44:00
こんばんは。
ハスに魅せられましたか。(笑)
このハスは観賞用みたいですね。
八重咲きですね。
食用の花とは違うようです。
こんばんは (KAZ)
2013-08-01 23:16:39
これはまた立派なハスですね。
ハスにも観賞用の園芸品種が色々あるようですが、
私はあまり見たことがありません。
この花は色も濃いようですね。

コメントを投稿