霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

漁港の正月

2014-01-15 00:00:00 | 感動の四季の光彩
漁港の正月風景が撮りたくて千葉県銚子港へ出掛けてきました

正月は海の神様を奉る行事が有ると聞いたのでしたが日時が違ってたみたいでした

それでも船には大漁旗がはためき正月休みの漁港風景としてとらいてきました。



      それぞれの船には今年も大漁を祈願した大漁旗が泳いでおりました



      この漁港は近海漁船が多いみたいで小型船舶が繋留されてました




      近くの人か犬を連れて散歩する姿も

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漁港の正月 (しんしん)
2014-01-15 08:32:42
風太郎さん

どんより曇って今にも降りそうな寒い天気ですね、、

大漁旗がはためく漁船や漁港、、、海の匂いが漂ってくるようですね、、

炬燵の中で眺める海の景色を、、、ありがとうございました
お早うございます。 (マーチャン)
2014-01-15 09:12:32
大漁旗が風になびく風情は、
実に美しくて爽快ではありませんか。
潮の香りに肌に受けての撮影も、
いいでしょうけど寒かったでしょう。
ご苦労様でした。私は、
京都の寒さに耐えてたくさん撮って来ましたが、
とうとうまた風邪気味でこれから、
お医者さんにこれから行ってきます。
有難う御座いました。
漁港風景 (林太郎)
2014-01-15 10:06:49
お早うございます。

大漁旗を掲げた出港は勇壮な風景ですね。
今年も銚子漁港が大漁であることを祈ります。

今日は今年一番の寒波とか・・・。
なのに多々良沼から招待状が来る予感が(笑)。
裏切られました (風太郎)
2014-01-15 18:03:00
しんしんさん
今晩は、有難うございます、
今日は見事に裏切られましたよ
千葉の写友から雪が降るので旭市へ出掛けてきましたよ
雪どころか帰りには夕焼け空でしたね
折角雪の写真撮影を期待して出掛けたのに無駄な日でした。
海の神様に (風太郎)
2014-01-15 18:08:52
マ-チャンさん
今晩は、有難うございます、
千葉県銚子港の隣の外川漁港の正月風景でした
正月には海の神様へ漁船が列をなして外海にある神様に大漁祈願、安全祈願をする行事があるんです
教えてくれた人が間違ったみたいでしたね。
正月早々から (風太郎)
2014-01-15 18:13:43
林太郎さん
今晩は、有難うございます、
本来なら大漁旗を立てて海の神様に大漁祈願、安全祈願の行事があるんです
教えてくれた人が日にちを間違えてたみたいでした
でも、正月の漁港の雰囲気を味わったので満足して帰って来ましたよ。
こんばんは (自転車親父)
2014-01-15 19:43:45
こんばんは。
漁港って撮ってみたいです。
近くにはありませんけどね。
良く写真の本などで漁港が登場します。
そのたびに行きたいなって思うのですけど。(笑)
こんばんは~ (ランラン)
2014-01-15 21:00:52
こんばんは~
お正月の漁港は大漁旗が掲げられて壮観ですね
お祝い行事に挙げられるのかな
港を散歩するワンちゃんホッとする一瞬ですね
こんばんは~ (舞子)
2014-01-15 21:08:39
この大きな旗の模様が、海風にあおられて、
いかにも漁港の活気がみなぎって、元気が出ますね(^^

赤いお洋服のワンちゃんものどかで、
お正月は穏やかな港風景ですね(^^
こんばんは (KAZ)
2014-01-15 21:57:59
青空にはためく大漁旗がいいですね。
大漁旗は景気の良い感じがしますよね。
秋の頃ならサンマの水揚げが見られるのでしょうけど。
今の時期は何でしょうね・・。

コメントを投稿