霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温室 (鹿島の風景)
2018-03-11 07:54:01
おはようございます
いろいろな、植物や魚がいるものですね
ミジンコ浮き草 (しんしん)
2018-03-11 08:43:41
風太郎さん、お早う御座います、
この水槽は、筑波の実験植物園で撮ったのですか、私も毎年何度か行っています、蘭展の時は必ず行くのですが、今年はまだ始まらないですか、、ネタ不足の時は何かあるので今迄は行通っていました、、

ありがとう御座いました
こんにちは (マーチャン)
2018-03-11 14:24:19
これはまた凄いことに、
それはなっているのではありませんか。
こんな植物もまたあってみられたんですね。
こんばんは (自転車親父)
2018-03-11 22:39:13
こんばんは。
ミジンコウキクサですか。
そんなのがあるんですね。
もうウキクサとは言えないほどの大きさですね。
面白いものがあるんですね。
筑波実験植物園 (風太郎)
2018-03-12 16:20:51
鹿島の風景さん

こんにちは、ありがとうございます
筑波実験植物園にはいろんな花が咲いてますので最高です。
筑波実験植物園 (風太郎)
2018-03-12 16:22:02
しんしんさん

こんにちは、ありがとうございます
筑波実験植物園散策も偶には良いですね。
珍しい植物が (風太郎)
2018-03-12 16:23:29
マ-チャンさん

こんにちは、ありがとうございます
流石に国の施設だけにいろんなものかが見られますので楽しかったです。
珍しい (風太郎)
2018-03-12 16:25:32
自転車親父さん

こんにちは、ありがとうございます
温室の中はさすがに蒸し暑かったです
レンズの曇り拭きが大変でした。

コメントを投稿