
アメリカ短期留学の引率にあたっている細先生から、昨日は現地から次のようなメールがありました。『おはようございます! 今日からまた新しい週が始まりました。生徒は週末を楽しんでいたそうです。今日は生徒たちによる朝ご飯のもてなしがありました。朝の5時に学校に来て用意してくれたそうです。松戸国際の生徒たちは1時間目が始まるまでの小一時間、デロオロ高校の生徒たちと楽しく話しながら朝ご飯をとっておりました。午後は初めての選択授業。生徒たちは自分が選択したクラスへそれぞれ移動し、様々なことを学んでおりました。最後の写真は体育の授業風景です』。ということで、活動風景の写真も添付されています。

また昨日こちらでお伝えした、ディベート同好会では指導をしていた斉藤くんのことについても触れ『大学の代表とは、すごいですね。松戸国際高校にとっての誇りの一つになりますね!』と、その笑顔が目に浮かぶようなコメントも添えられていました。細先生からは、こうして日々、メールが届いているので、生徒諸君が元気に過ごしていることが伝わってきます。こちらの写真は先週末、部活動生徒による出し物を見学した後、午後はサクラメントという町へ校外学習へ行った時の様子。いかにもアメリカらしい風景ですが、さて今度はどんな写真が届くのか、楽しみです。

※本日は後期選抜です。中学生の皆さんには、どうか落ち着いて受検に臨み、これまで蓄えた力を存分に発揮してください。

また昨日こちらでお伝えした、ディベート同好会では指導をしていた斉藤くんのことについても触れ『大学の代表とは、すごいですね。松戸国際高校にとっての誇りの一つになりますね!』と、その笑顔が目に浮かぶようなコメントも添えられていました。細先生からは、こうして日々、メールが届いているので、生徒諸君が元気に過ごしていることが伝わってきます。こちらの写真は先週末、部活動生徒による出し物を見学した後、午後はサクラメントという町へ校外学習へ行った時の様子。いかにもアメリカらしい風景ですが、さて今度はどんな写真が届くのか、楽しみです。

※本日は後期選抜です。中学生の皆さんには、どうか落ち着いて受検に臨み、これまで蓄えた力を存分に発揮してください。