goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士ブログ 事務員ブログ

弁護士や事務員の夢と希望とボヤキとため息です。

アラウンド北四国 山陽 年末年始 ??? (弁)  

2014-01-20 17:02:06 | インポート


まずは, 鳴門, エクシヴ 1泊です。

と言っても, サンクチュアリー棟 ではありません。

でも, 結構 豪華感は ありますね。

でも, 食事と お風呂に シャットルバスに 乗らねばならない, というもの 良し, 悪し,ですね。

でも, 結構一杯, 満杯 という感じでしょうか。 アベノミクス効果 でしょうか。 

次は, 高松駅前に 1泊(写真なし)。



そして, 翌朝, 例によって, ? コンピラ さん (写真に映っているのは,全く知らない人)。

こんぴら さんも 何回も上っていると, 結構 苦にならないですね。



下山途中の 資生堂パーラー からの写真 ?。

次は, 松山へ ! 松山は 遠い。



道後温泉は, 坊ちゃんの 湯。 ?

熱かった ような 記憶。 混んでた ような 記憶。 入らず。

道後温泉に 1泊。 松山は, 能楽が盛んだった ようで, お宿に能舞台があり, 一舞?を 見せて頂きました。



温泉町を 歩いていると カラクリ時計。 ?

30分毎に カラクッテ くれます。

次に, 松山から, しまなみ海道を 通って 尾道へ。 ?



千光寺公園 展望台 から見た 夕陽の当たった 尾道水道 !!!

千光寺公園には, 俳句の 投稿 ポスト, 紙と鉛筆が 置いてあり, 寒い中で 一句ものしました。 

お宿は, 倉敷。 大晦日の夜に, ホテルの近くの 居酒屋が開いていたのは 感激でした。

元旦に 大原美術館。 開いていました。 ?



エルグレコ  レオナルドフジタ  ピカソ  等々 見させて頂きました。 



街並みも お正月だけど やってます。 ? 

家路への 途中 神戸 湊川神社へ !! ?



さすが 元日の夜 !!! 相当の 込み方です。 楠 正成公に お参り。

ついでに 南京町 中華街へ !! ?



でも, さすがに 元日, 開いていたのは, 4分の1程度でしょうか?

年末年始 アラウンド ツアー でした。 

















忘年 ワイン ??? (弁)

2013-12-26 19:20:02 | インポート



コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ です。 ?

シャンボール ミュジニー  2009年 です。

実は, ヴォギュエを 飲むのは 初めてです。

淡ーーい あくまでも 淡ーーい 薄赤です。

香りは, ノーブル 気高さと 気品が 漂います。

ただ, それほど 強くない です。

お味は, エレガントで スマートなのは 分かりますが, ・・・・

09 ましてや ヴォギュエ もっと 熟成を待つべき なのかもしれません。

もっとも, 他のヴォギュエを 飲んでおらず, 良く分からんたい

1時間半位で 若干は 開いた 気がしましたが, もう空に なっていたのは 言うまでもない。

Good Wine days !! なのだよ (緑間?)

(Thanks very much Ms.N) 




 忘年 ワイン ????? (弁)

2013-12-19 17:06:43 | インポート
忘年会も やっぱり ワイン でしょうか!!!




この日は, 白からで スタッグズ リープ 2011年 ナパ・バレー ?

パリスの審判 (一番古いもの)で, 赤の トップ だったはずです。

香ります。 フランスのシャルドネより お味も 個性的な気がします。

蜜の入ったリンゴに ブルーチーズを添えて 最高です。 

(Thanks very much Ms.N)

次に, 変則技で, 赤を少し。 ?



マレスコ・サンテグジュペリ 09年 星の王子さまの サンテグジュペリ家の ワインです。

09年で PP 96点 とのことで 期待していましたが,・・・・・

堅い 濃い 何かの原液を飲んでいるよう! 

少し, 待って たもんさい !!!

順番 めちゃくちゃで シャンパーニュ ?




ルイ・ロデレール ブリュット プルミエ


辛かとよ! なんで こんなに 辛かとよ!

超 スッキリ 辛口です。

先に 赤が 入っていたので, ロゼに なっています。

でも 辛かとよ!

(Thanks very much Mr. & Ms. B)

そして, もう一遍 赤へ!

堅かとよ! 堅かとよ! 何で 何時まで経っても 原液なの?

09 ボルドー の力 なのでしょうか?

開栓後 3~4日か 1週間が 必要なのかもしれません。

Good Wine Days!!! (to be continued ?)


冬も ワイン ですね。 (~~) (弁)

2013-11-28 17:56:01 | インポート



シャトー ラ コンセイヤント 1998年です。

開けたての 香りは ボルドー です。 色は,最初 淡い 紅です。 注いでいくと深みを増します。

いいですねぇーー。 このボルドーは,,というところでした。

お味は,ボルドー15年で 行けてるのかな? と 心配。

平坦な ビロード, ひょっとして 山を越えてる??


ところが, ところが, ところが,これが変わりました。

大 へんしーん (しゅわっち)。 

なんと ボルドー から ブルゴーニュに !

しかも 清純派の ブルゴーニュです。 香りも お味も ブルです~。

こんなワインが あるんだ!? 

女優さんで言うと, オードリー ペップバーンを 捧げてしまいました。?????

冬も ワインですね~。(~~)








Wine days again & again  (弁) ?????

2013-11-01 18:52:04 | インポート


ジョン グリボー の ニュイ サン ジョルジュ 2008年 プルミエ クリュ です。

由緒正しき ブルゴーニュ です。 素晴らしい 香り。 ?????

さすが, ジョン グリボー ですね。

(Thanks Ms. A)

 

シャトー ヌフ パプ  ロジェ・サボン 2006年です。

PP 96点 とのことです。

さすが さすが ヌフ パプ。 お味 滋味 豊か ウマイーー 。????? 



更に, 白(ブルゴーニュ ブラン), 更に アンリオ さん(シャンパーニュ) 最高ーす。

(Thanks Ms. A & Ms. N)



そして, これは カリフォルニア 白の 「7&8」 の 「8」です。

(7 & i ではありません。 7 11 でもありません。)


カリフォルニア シャルドネ 最高です。 ヴァイタル感 躍動感 が あります。

ダイアトム の 「風音」 「鼓動」 と 似た印象を 受けます。

(Thanks Ms. N )

Gooood Gooood Gooood Wine days !!!