彼岸が近づいてきました ♪ 2018年09月18日 | みんなの花図鑑 猛暑続きの夏もやっと終わりに近づき、朝晩は涼しくなりました。 植物は正直ですね~ 彼岸が近づくときっちり咲きだします ♪ 栗もそろそろ、はじけそうです (*^-^*) ♪ « 美男カズラ | トップ | 彼岸花 ♪ »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 黄色が綺麗\(^_^)/ (しいちゃん) 2018-09-18 19:25:02 稲穂さん、マイド♪もう、たまにしかアップしてくれへんから、マイドやなくなる~。・・・なんて。けど、稲穂さんがの綺麗な写真が戻ると嬉しくなる~♪こんなに沢山の黄色は珍しいですねぇ。植栽されてるの?栗、この前友達にいただいて初物の栗ご飯美味しかった~♪稲穂さんちもまもなく♪嬉しい実りの秋が・・・多分イッチバ~ン(*^ー^)ノ♪ 返信する しいちゃん ♪ (稲穂) 2018-09-18 19:31:49 メチャコメント早いですね~ ビックリです。投稿したらわかるんですか?彼岸花は、近くの公園のです。 毎年赤い彼岸花より少し早く咲きます。リコリスって言うんですかね?いつの年だったか、イノシシに荒らされて僅かしか咲いていなかったのですが、今年はたくさん咲いていました。栗、そろそろ食べ頃になるでしょうね~猿との競争ですが・・・o(^-^)o アハッコメントありがとうございます。♪ 返信する やはり、いいねぇ (ダリアクミコ) 2018-09-18 22:07:47 稲穂さんお久しぶりです。彼方と違って、画像が大きく、とっても、綺麗です!早速の投稿嬉しいです(^^♪彼岸花の三色、同時に見られて良かった!こちらは大雨警報です、涼しいです。素敵な映像、有難うございます。 返信する ダリアクミコさん (稲穂) 2018-09-19 06:16:39 (*^-^*) ♪ おはようございます ♪朝は、涼しくなりました。 彼岸花 日ごとにたくさん咲いています。我が家の田んぼの畔のも咲きだしました。去年よりは花数が少ないようです。 猛暑でしたから影響が出たのかも知れません。嬉しいコメントありがとうございます。♪ 返信する すごいですね!! (さこ) 2018-09-21 11:18:21 こんにちは~^^稲穂さん、とってもキレイです><オレンジのヒガンバナって、あるのですね!!初めて見まして・・・シロバナも奇麗だし、素晴らしいって言うか羨ましいですw私も見てみたいものです・・・ 返信する ヒガンバナ (yurine) 2018-09-21 13:36:37 稲穂さん こんにちは秋のお彼岸ですね。オレンジのヒガンバナがとてもきれいです。私の方には自生していないので見ることができなかったのですが、最近あちこちで植えているところが出てきました。暑さも彼岸までなのでしょうか。 返信する ダリアクミコさん (稲穂) 2018-09-21 18:22:27 彼岸花 彼岸が来ると確実に咲きだしますね~ ♪まだ、日中は暑いですが、朝晩は涼しくなりました。このあと、我が家の田んぼの彼岸花も投稿してみたいと思います。コメントありがとうございます。♪ 返信する さこさん (稲穂) 2018-09-21 18:27:54 こんばんは。 オレンジの彼岸花 遠くからでも、よく目立つんですよ。 ♪今年は、花の数が多かったです。林の中に植えられているんですが、イノシシの害もなく、良かったです。コメントありがとうございます。♪ 返信する (yurineさん (稲穂) 2018-09-21 18:31:37 こんばんは。 青森県も彼岸花が咲きだしたのですね。こちらと、あまり変わらない時期に咲くんですね。長かった暑い夏もやっと終わりです。最近は、いろんなヒガンバナ(リコリス)って言うんでしょうか。種類が増えましたね。コメントありがとうございます。♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もう、たまにしかアップしてくれへんから、マイドやなくなる~。・・・なんて。
けど、稲穂さんがの綺麗な写真が戻ると嬉しくなる~♪
こんなに沢山の黄色は珍しいですねぇ。
植栽されてるの?
栗、この前友達にいただいて初物の栗ご飯美味しかった~♪
稲穂さんちもまもなく♪
嬉しい実りの秋が・・・
多分イッチバ~ン(*^ー^)ノ♪
ビックリです。
投稿したらわかるんですか?
彼岸花は、近くの公園のです。 毎年赤い彼岸花より少し早く咲きます。
リコリスって言うんですかね?
いつの年だったか、イノシシに荒らされて僅かしか咲いていなかったのですが、今年はたくさん咲いていました。
栗、そろそろ食べ頃になるでしょうね~
猿との競争ですが・・・o(^-^)o アハッ
コメントありがとうございます。♪
お久しぶりです。
彼方と違って、画像が大きく、とっても、綺麗です!
早速の投稿嬉しいです(^^♪
彼岸花の三色、同時に見られて良かった!こちらは大雨警報です、涼しいです。
素敵な映像、有難うございます。
朝は、涼しくなりました。
彼岸花 日ごとにたくさん咲いています。
我が家の田んぼの畔のも咲きだしました。
去年よりは花数が少ないようです。 猛暑でしたから影響が出たのかも知れません。
嬉しいコメントありがとうございます。♪
稲穂さん、とってもキレイです><
オレンジのヒガンバナって、あるのですね!!
初めて見まして・・・
シロバナも奇麗だし、素晴らしいって言うか
羨ましいですw
私も見てみたいものです・・・
秋のお彼岸ですね。
オレンジのヒガンバナがとてもきれいです。
私の方には自生していないので見ることができなかったのですが、最近あちこちで植えているところが出てきました。
暑さも彼岸までなのでしょうか。
まだ、日中は暑いですが、朝晩は涼しくなりました。
このあと、我が家の田んぼの彼岸花も投稿してみたいと思います。
コメントありがとうございます。♪
今年は、花の数が多かったです。
林の中に植えられているんですが、イノシシの害もなく、良かったです。
コメントありがとうございます。♪
こちらと、あまり変わらない時期に咲くんですね。
長かった暑い夏もやっと終わりです。
最近は、いろんなヒガンバナ(リコリス)って言うんでしょうか。
種類が増えましたね。
コメントありがとうございます。♪