goo blog サービス終了のお知らせ 

ブータンちゃんの気まぐれ日記

私の気ままな日記です(#^.^#)

今日は、お彼岸の入りです。

2015-09-20 04:35:17 | オークション

昨日から、私事ですが、心配な事があって、一睡もできませんでした((+_+))

ですので、いつものお盆やお彼岸の入りは、お赤飯を炊くのに、4時起きで、準備しますが、今年は、時間が、早めで、3時には、準備して、4時には、炊きあがってしまいました。いつもは、写メする余裕のない、お赤飯の炊き立てを撮ってしましました((+_+))なぜ、そんなに、早くできるかというと、圧力鍋で炊くからです。まあ、朝、お墓参りをして、昼寝が決定的ですね(T_T)ひどい嫁だ、と、いつも、爆睡できる、90歳の義母は、思うでしょうね。私が、悩み事があって、夜中々眠れない時、昼寝していると、昼寝ばかりしていると、夜眠れないから、やめなさいと、大声で、注意しますから。今日は、お彼岸で、お昼寝だから、最悪な予感がします(>_<)

とにかく、4時頃に出来上がったお赤飯です(#^^#)色は、悪いけれど、美味しいよ(#^^#)


先日の金曜日~日曜日まで、町内会のお祭りでした(#^^#)

2015-09-01 13:02:41 | オークション

この町内会は、神社の祭りとも、兼ね合わせているので、班長が、お神酒代とお札代を強制ではなく集めて、お札を配り。(宗教性が強いので、違う宗教の人からは、集められないので)今年は、班長なので、忙しかったけれど、いつもは、見ているだけです(#^^#)

最終日の日曜日の運動会のシーンしか写メできなかったけれど、夜7時からの盆踊りには、強制ではなかったけれど、初めて参加しました。

初めて聞く曲だったし、踊りも物真似でも、難しかったです。でも、来年も、行こうかなあ(#^^#)

 

 

 


今日は、雨降りです。

2015-08-22 06:11:30 | オークション

2~3日前に、ジャガイモ掘りをしたのに、疲れ過ぎて、豊作のジャガイモを写メしませんでした。

メークインは、今年も豊作です(#^^#)実家と、娘と、お友達に送っても、まだ、コンテナに2つ位あります(^^♪

農家を廃業しても、家庭菜園だけは、やろうと思いますので、トマトとキュウリと、茄子と、ジャガイモだけは、自給自足します(#^^#)

もっと、家計にゆとりがあれば、農家だって、続けたいのですが、今年で、廃業です。健康の為に、主人と散歩でもしようかな(#^^#)


一昨日、十和田湖に行ってきました(#^^#)

2015-08-07 03:17:57 | オークション

あの、ニンニクで、有名な田子町を通って、十和田湖へ行き、帰りは、別の道、奥入瀬を通って、自宅に帰ってきました。

ニンニク畑は撮りませんでしたが、かの有名な田子町です。

発荷峠第一展望休憩所から見た十和田湖

第二八甲丸

いざ、出発

第二八甲丸から、見た十和田湖

十和田のB級グルメ バラ焼き定食

娘が食べました(#^^#)

私達、年寄りは、秋田名物、稲庭うどん定食

サッパリして、美味しかった(#^^#)

乙女の像に行く途中に、白鳥のボートがありました(#^^#)

本当にしくじったことに、乙女の像の前で、記念撮影だけしちゃた為に、乙女の像は、載せられません。十和田湖と言えば、乙女の像なのにね。本当に、私って、ドジ((+_+))

帰宅時に車から、見た、奥入瀬渓流

昨日、娘は、新幹線に乗って、千葉県に帰って行きました。本当に充実して楽しい4日間でした(^^♪

でも、今は、寂しい(T_T)また、何の変哲もない、年寄り家族に戻ってしまいました。

これは、主人の叔母が、一昨年の夏遊びにきたおりに、十和田湖で、乙女の像を撮影したものです。今回は、義母を、木陰で、待たせていたので、人物入りのを、慌てて、撮ってきたので、載せられませんでした。これは、後から、写真データを預けてある、所から、探して追加でUPしたものです。

 

 


今日は、娘を連れて。家族4人で、八食センターに行ってきました(#^^#)

2015-08-04 19:59:58 | オークション

八戸市のなんでも、揃う、巨大市場です(#^^#)

新幹線の駅から、バスや、タクシーを使うと、近いので、観光客の方達もおみえになります(#^^#)

そこは、お土産を買うのには、最適(#^^#)お菓子から、海産物まで、揃い、新鮮な具材を使った、食べ物屋さんも、あります。

八食センターの玄関

お菓子屋さん

乾物屋さん

鮮魚屋さん

色々なお店が、入っています。主人がホヤが食べたくて、頼んだら、その場でおろしてくれて、トレーに入れてくれて、お箸も4膳つけてくれて、ホヤだけのお値段です(#^^#)

誰でも座れるテーブル席で、家族4人で、ホヤを食べようとしましたが、娘が苦手だったので、殆ど3人で、食べました(#^^#)

お昼まで、時間があるので、娘と探索に行ったら、個展を開いていらっしゃる方がいました。その方に「ブログに載せても、良いですか?」

質問したところ、ご本人のお写真は、NGだけど、作品を載せても良いと了解を得たので、作品を一部載せます(#^^#)

とても、綺麗な油絵でした(#^^#)

この後、暫くして、八食センターに立ち寄ると必ず行く、少し、お値段が高めの回転ずしに、義母の少し早い、卒寿のお祝いをしに行きました(#^^#)ネタの鮮度が良くて、とても、美味しいですよ(^^♪すっかり食べて、私達が会計をしようとしたら、娘が、出してくれました(^^♪

本当に、大人になったなあと、親馬鹿の私は、思うのです(#^^#)

食べるのに、夢中で、回転ずしの写真を撮り損ねてしまいました((+_+))