花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

穴のなかの雪国。

2009-02-27 | Weblog
トンネルの中から出口を撮ってみたもの。。。
ついトンネルに入ると、写真を撮ってしまいたくなるわたし。
変なものが何も写っていないといいのですが、、、(汗)

光の射す出口を見ると。。。
そこには、何かがあるのではないかっていう期待感を持ってしまいます。
そして。。。そこから、何かがはじまるような。。そんな気持ちにもなって。。。
結果的に何もなくても。。。
なんとなく、いつもわくわくしながらトンネルを通過しているわたしです。

こちらの出口には、日本海沿いの雪国。。
トンネルに入る前も雪国なので。。。小説のような風情にはなりませんけどね。。
Comments (6)    この記事についてブログを書く
« 夢幻の梅。。。 | TOP | 黒い塊と。。。カモメ。 »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (不思議な世界旅行)
2009-02-27 19:57:35
私が住んでいる市もトンネルが多いです。

> 変なものが何も写っていないといいのですが、、、(汗)

そういった怪談はこちらにもありますが、トンネルに入る前も出た後も、雪国になっていることはほとんどありませんね。

今日も東京は雪が少し降ったようですが、こちらは純雨でした。
分りますよ!! (symmetric rose)
2009-02-28 21:11:36
はいはい・・・
分ります・・・その衝動感!!
どうも・・・私は太陽と海がない場所では上手く撮れないようで・・・。
何度もトンネルフォトに挑戦してみましたが・・・
全部ボツでしたとさ・・・。
Unknown (にっしー)
2009-03-01 00:25:51
子供の絵本に
「トンネル、トンネル、トンネル」
「まっくら、まっくら、まっくら」
という言葉と
白い出口以外見開きページが真っ黒な絵があります。
そのページと次の「でた!」というところだけ好きなんですよね。
不思議な世界旅行さんへ (花蓮)
2009-03-02 08:29:33
そうなんですか?
そちらもトンネルの多いところなんですね。。。
こちらの場合、怪談があるかどうかは分からないのですが。。
事故は多いので、ちょっと不安なのでした。

そちらは、雨で済んだのですね。。。
東京に雪というニュースにはびっくり!でしたよ。
その頃、逆に。。こちらは暖かかったです。
symmetric roseさんへ (花蓮)
2009-03-02 08:36:18
分かっていただけ嬉しいです。
トンネルって、楽しいものですよね~♪
。。。でも、うまく撮れているかと言われると、、、
でも、何となく好きなのでUPしています。
roseさんのお写真は、とても完成度が高いので。。。
きっとボツのものでも、きっと素晴らしいものだと思います!
にっしーさんへ (花蓮)
2009-03-02 08:42:12
それ、楽しそうな絵本ですね!
わたし。。ずっと子どもたちと関わる仕事をしていたのですが。。
よく読み聞かせもしてました。
結構、トンネルが題材の絵本って、多いですよね~。
しかも、子どもたちに人気の作品が多いです。
トンネルって、
人をワクワクさせる魅力があるのかもしれませんね♪

Recent Entries | Weblog