薔薇の季節

小さな薔薇の庭と、らっきー君が好です。

ビオラ

2012-11-10 00:03:41 | 薔薇日記

長い事、春に咲くのはスミレと言って、三色がミックスされて色々な種類が有ります。
昔の記憶では紫色の花がひらひら咲いているもので、何度も植えた事が有ります。
 
暫くはとても綺麗ですが、その内に花が咲かなく成り気がついたら枯れていると言うのがパターンでした。
ビオラと言うのも名前だけは聞いた事が有りましたが、見分けは付きませんでした。
 
花の大きさが、大きいのがパンジー、小さいのがビオラと言う事ですが、調べてみると現在では見た目が豪華なのがパンジー、かわいらしいのがビオラとする、かなり主観的な分け方になっていると言う事でした。

薔薇の葉、、小さな虫が葉を食べています(調べたらチュウレンジバチの幼虫です)

薬を撒いて、虫食いの葉は虫ごと取り除きました。
 
スミレは値段も一般的なものは1株98円とお手頃で沢山売り場に並んでいるのを見るととても賑やかで綺麗です。
少し高いものは300円程ですが、これはサントリー等で作られたもので花数が多く咲くと言って売っています。
  
夏の間、賑やかだった草花は冬は越せないと言う事で破棄して、新たにビオラとパンジーを並べて植え替えました。

端には、ナデシコとトレリスはそのままに。 

ゴマノハグサのセレナという花は、多年草ですが冬の寒さには弱いそうなので、鉢へ移して冬を越えられたら又植えてあげようと思います(温室は無いのでどうしようかな。捨てちゃうのも忍びなかったので、空いている鉢へ移したのです)

この根の下にも、黄金虫の幼虫が10匹程居ましたので、捕殺しました。
何度もオルトランを撒いているのですが、平気みたいです。時々、掘り返して捕まえるしか無いのです。
 

◯ 豪華な薔薇も好きなのですが、可憐に咲く小さなビオラやパンジーもとっても好きなのです。 

お昼は、久し振りにラーメンを作りました、小さいお椀はカボチャが一杯のみそ汁です。

出窓はニスを1回塗りして、様子を見る事にして塗装を終了しました。

夕方に成ってから庭の方の花壇入口の下のレンガを少し手直ししました。

手直し前の写真です。レンガが歩く度に動く様に成ってしまったので、一度全部レンガを片付けました。

レンガ屑の砂利をどかして、土に砕石を敷き詰めます。出来るだけデコボコしない様に。
 
多少アバウトですが、レンガは置いただけなのでやり直しも出来ます。
 
隙間には細かい砂を撒き、ほうきで掃き溝に砂を入れる様にします。
  
周りのレンガ石を元どうりにして水を静かに撒いて出来上がりです。
モルタルを混ぜると固定出来ますが、やり直しが出来なく成るので、これでいいのだ。

レンガ3個とビオラを4つは昨日、ホームセンターで買って来たものです。
こんな小さな事でも、結構楽しいです。



最新の画像もっと見る