薔薇の季節

小さな薔薇の庭と、らっきー君が好です。

レノン 18

2013-03-04 00:07:03 | ウクレレ製作

朝はらっきーを散歩に連れて行き、部屋を掃除してらっきーが先にご飯、その後朝食と言うパターンになっています。
 
自家製の鶏胸のハム入りポテトサラダのトーストとコーヒーはインスタントからレギュラーに。

同じコンパクトカメラですが、上の写真は望遠側(多分100mm前後、下の写真は28mm位:35mmカメラ換算)で撮り較べてみました。
一般的にはお料理は標準より少し長い焦点レンズで食器や物を歪めない様に撮ります。

◯ ウクレレ製作は塗装を終了と決めたので、ブリッジを接着する事にしました。
まず、もう一度ブリッジのサドル位置を確認して目印のテープを貼ります。 

次に、ブリッジをあてて何度か位置を確認してタイトボンドで接着しました。
はみ出した接着剤は蒸れたティッシュで拭いておきました。 
 
ここで大変な事に気がつきました。
指板のサイドドットを忘れていました。 

一夜明け、クランプを外して、指板のサイドに穴を開けましたが、組上げてからだと難しい事が判りました。
 
何とか出来たので良しとしましょう。

ここで、らっきー君をお風呂に入れました。
汚れていたので、よく洗いました。
   
取りあえず毛はふわふわになりました。

◯ 次はピックアップ取り付けです。
まず、エンドブロックの厚みを針金等を使って計ります。
  
ジャックのネジをそれに合わせて調整しておきます。
 
次に配線を済ませたら、針金を使ってエンドの穴から引き出します。
 
ネジをぎゅっと締めておきます。
キャップを締めて出来上がりです、、5分も掛かりません。
   
サドルの調整は又後日にしたいと思います。

◯ この後時間を置いてヘッドにペグを付けました。
工具はこんな感じです。

まずは塗装の前に空けた穴に、ペグが付く様に少し少しリーマーで調節してぴったりに成る様に穴を広げました。
 
こんな感じに取り付きましたが、ヘッドが大きめなのでペグも大きくは見えません。
    
残すは、ナットとサドルの調整位でしょうか、、、塗装は写真で見るとまぁまぁですが1m以上離れて見れば問題は有りません。
どんな、音がするのでしょうか、、前回のテナーはレッドシダートップのバックはアンティークマホガニーでしたが、今回はジャーマンスプルースにバックとサイドはマホガニーですが、あまり期待は出来ません、、なんとなく。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真撮り較べ (かまやん)
2013-03-04 06:15:11
光源の加減のせいでしょうか?下の写真のほうが明るく見えます。あまり関係ありませんか?
返信する
かまやんさん。 (きま)
2013-03-04 09:15:54
確かに、その通りでしたね。
これはレンズのせいではなくて、調整が少し違っています。
本来は自分、あまり明るい写真は好きではなくて、少し暗い法が好きなので、、そういう風に飛ばさない様に、調整したんですね、、無意識に。
返信する