極真会館茨城県支部桝田道場【常陸太田地区道場】

極真会館茨城県支部桝田道場 常陸太田地区道場のブログです。

2024/3/30の稽古

2024-03-30 23:22:19 | 稽古、行事

本日は2名欠席のため4名での稽古となりました。

大きな鏡のある部屋だったため各々自分の動きを見ながら行いました。
いつも注意されることの多い三戦立ちの足の位置や引手がどのくらい甘くなっているかみんな確認できましたかね?
移動稽古ではよく腰の高さを指摘されていますがこの日はなかなか良かったので無意識でできるように継続してほしいと思います💪
型は帯毎に太極その2、平安その1、突きの型をそれぞれ行い、最後にミット打ちを行って終了しました。
稽古終了後の個別練習では組手(3R)と型(撃砕小)を実施。
いつもの如く動画からのキャプチャです
組手ではガードが下がっていることをよく指摘されるのですが、動画で見返してみるとかなりの頻度で下がっていることが認識できました💦
せっかく動画を撮ったので組手の後に急遽型の稽古も実施。
だいぶ脚にきてました🤧

2024/3/23の稽古

2024-03-24 00:34:00 | 稽古、行事
本日は講座室を使っての稽古となりました。
床が土足の部屋なので靴を履いての稽古です👟

基本稽古は各道場生にて号令をかけながら実施しました。白帯の道場生は最初は上手く号令を合わせられませんでしたが最後はの方はだいぶできるようになりましたね👌
審査会等でも自分で号令をかけることがあるので何度も練習して慣れておくようにしましょう。





稽古終了後は居残りで少年部は型、一般部は受け技の練習を行いました。

型は3名が1人ずつ披露する形式で実施しましたが、普段の基本稽古や移動稽古に取り組む姿勢がそのまま現れているなという所感です。(良い面でも悪い面でも)

そう言った意味では自分も1年前とか1ヶ月前とかと比べて何が進歩しているのか振り返りながらやっていくことが重要なのだろうと思いました🥋(PDCAですね)

2024/3/16の稽古

2024-03-16 23:18:04 | 稽古、行事
常陸太田地区道場は先週から1ヶ月間ほどいつもの体育館が使用できない(学校行事の都合)ため市内の生涯学習センターで稽古を行っております。

先週は講座室を使用したため靴を履いての稽古でしたが今週はリフレッシュルームが使えたので裸足です👣ここには大きな鏡があるので自分の動きをよく確認できます👀

稽古の方は基本、移動、約束3本組手、型(安三)、最後に補強でスクワットを行いました。少年部は最後のスクワットがキツそうでしたね😅



稽古終了後の様子。少年部は珍しく居残りで受け技やミットを使った攻撃技の練習をやっていた模様。


一般部は型(最破、突きの型)と組手を1分×5ラウンド実施。脛サポーター無しだったため受け方が悪いとかなりのダメージを負いました💦受け方を考える良い機会にはなりそうですが来週まで回復するか少々心配です😅