昨日は姉母娘とうちの娘の4人で那須ガーデンアウトレットに行ってきた。
那須ガーデンは初めてでしたが、阿見や佐野と同じ雰囲気でしたね。ただ、ここはドッグランがあったり、ドッグカフェがあったり、ペット可のお店がいくつかあるようで、いつの日かフレーミーと行けたらという思いもあり、下見方々で行ってみた。
お盆明けの月曜ということもあり、たぶん人では少なかったのではないかしら。
行きは姉宅から一般道でゆっくりドライブ。11時過ぎ着き、まずは早めのランチ
値段的には決して安くないけど、こういうところはこれが普通なのかとイタリアンへ。頼んだキャラメルなんとかはまずまずだったけど、。。。
サービスをしてくれたお姉さんは始終不機嫌だし、頼んだお料理も塩気が強すぎて、若い娘たちでさえ「しょつぱ~い」と閉口。がっかりなランチとなってしまった
それでも、ショッピングモードになれば、昨日までセール中ということもあり、それぞれが欲しいものをゲット
それに、あちこちにワンちゃん連れのお客様がたくさんいて、目の保養になりましたよ。
写真では大きさがわからないけど、22キロのコリー♀。2ケ月の時にはモルモット?くらいだったんですよと笑って教えてくれました。このコリーちゃんがナデナデしようと手を出すと、手を出しただけで、お腹を見せて喜ぶ喜ぶ
こっちまでテンションですよ。
また、別のコーナーには那須どうぶつ王国から出張サービスのご一行さまが。
ほかにも、サモエドやウサギ・モルモットetc。。。ちょっとしたふれあいコーナーとなっていました。
最後は、コールドストーンのアイスクリームを食べ、ばびゅーんと高速で帰ってきました。
素敵な飲み物、キャラメルマキアート?
素敵ね~~~でも笑顔はお金が必要だったのかな?
残念でしたね、でも次は気分も入れ替えてお出かけ下さい。
確かに佐野や阿見に雰囲気そっくりですね。
夫に言えば連れて行ってくれそうだけど、夫はお店に入らないからねぇ・・・。
友達を誘って、いつか行ってみたいわ。
動物がいっぱい、ラッキーだったね。
もう行ったんですね。キャラメルラテ?だったかな。。。(^_^;)
もし今度行ってももうあのお店には絶対に入らないね(^_^;)
那須は佐野・御殿場・阿見とは違う系列かと思っていたんですけどね。
>りんりんさん
うちも夫とはいけないわね(^_^;)
お買い物系は女性同士のほうが気兼ねないね(^_^;)
そこまで遠くないし、いつか行ってみたいです(^o^)
なぜか分かりませんが、アウトレットモールでのお食事って
美味しかった試しがありません(^_^;)
でもアウトレットの周りにお店はないし、仕方なく食べるしか無かったり。
次回はフレーミーちゃんもご一緒に♪
>アウトレットモールでのお食事って美味しかった試しがありません
言われてみればそうかも。1回来てもらえばそれでいいのかしらね(-"-)
りあんちゃんならどこでも連れていけるし、先々でアイドルになれますよ。うちはビビッてあちこちマーキングしそうなのよね(-"-)
コリーも綺麗でかわいいですよね。
我が家の近所にもいますがいつも憧れてます。
私もアウトレット行ってみたいですがついつい無駄遣いしちゃうんですよね~。
私は南大沢のアウトレットにたまに行きます。
一緒に連れて行きたい気持ちと、連れて行けばゆっくり見られない気持ちがありますね(^_^;)
でも、ああいうところに連れてこられるワンちゃんは、やはり社交的だし、場馴れしていますね。フレーミーも連れ歩けば慣れるのかしら。。。
無駄遣い。。。そうですねぇ~(^_^;)
それもたまには必要ですよ(^_^;)
雰囲気は同じ感じでしたか、、、。
私は佐野しか行ったことないのですけど
いつも空いている時期なので賑わいとか活気のある様子をを知らないです(笑)
あっ、、、私、まだコールドストーンのアイスクリーム食べたこと無いです、、、。
遅れていますね(笑)
私も佐野とは違う系と思っていたんですよね。移動時間を考えれば、阿見か佐野で十分でしたよ(^_^;)
ゴールドストーン食べてないんですか?おいしいよ(*^_^*)