
テッポウムシにやられた…

8月後半あたりから、葉っぱが黄色く落葉。株元を見るも全然分からず、夏バテ?かと思い、活力剤なんかあげてたんです。
で、昨日発見❗️
さっそく「テッポウムシ ダーン」(殺虫剤)を注入。なんとか持ちこたえて欲しい



実は先週も、やっと復活したバラ・キズナにテッポウムシが…😭
テッポウムシの特徴はこのおがくずなんだけど、おがくずが出てくるまでには、かなり食い荒らされているんだと思う。
もっと早く対処出来ればいいんだけど、このおがくずが出てこないと殺虫剤の注入する穴が分からない。

この春にはこんなにたくさん咲いてくれてたのに…
頑張れ❗️ダフネ
頑張れ❗️キズナ

夏剪定では全ての枝にハサミを入れたつもりだったけど、もれた枝で開花、わかな(左)とアンティーク キャラメル(右)

行き倒れのように寝るライラ デカい
ただ今7ヶ月で16kg
