goo blog サービス終了のお知らせ 

U字工事福田薫の「忘れっからメモっちゃーわっ」

U字工事のつっこみ、福田薫の日記です。

ラジオライブラジオ!の巻

2008年12月03日 | Weblog
今日は火曜日、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」でした。
昨日、宇都宮のホテルに泊まったので宇都宮から出動して浜松町へ向かったのですが、湘南新宿ラインの逗子行きに乗ったら大崎まで行けてしまって、あまりの便利さにインド人もビックリといった感じでした。
電車の便利といえば、こないだ八王子から乗ったホリデー快速大宮行きというのも便利でしたね~
電車の話しをしていたら話しが脱線しちゃったんで話しを戻してゴールデンラジオです。
今回は、中継風景をわざわざ福島から見に来てくれたというありがたいファンの方に参加して頂きました。
このブログを見て火曜日の昼に時間あんなぁ~っつう人は、ぜひ文化放送下の広場に遊びに来て下さいね☆
ほんで、夜は千川にあるびーちぶにて開催された「とりあえずライブ」に出させていただきました。
楽屋入りしてのんびりしていると、出演者の末高斗夢さんから「ちょっとお願いがありまして…、ここじゃあれなんでとりあえず上に来ていただけますか…(劇場は地下にある)」と深刻な顔で言われたため、断るわけにもいかず恐る恐る階段を上ると目の前には馬鹿デカイルームランナーが…
ネタで使おうとして持って来たはいいけど、舞台まで運べなかった模様です。
ゴールデンラジオのレポーター同士という縁があるので「こりゃ大きい貸しができたな~!」なんて言いながらバッチリ運ばせていただきましたよ~
そしてライブ終わりで文化放送へ帰って来てレコメンの生放送です」(いつも生放送です)!
今日は、卓郎がピリついているとこにK太郎さんがしつこく噛み付いて、中学生のケンカみたいな言い合いになっていたのが面白かったです☆
M-1頑張れの応援メールもありがとうね~
写真は、栃木SCJ昇格と思いきや、K太郎さん的にはM-1決勝進出を想定しての喜び練習だそうです☆

お世話になってます!とちぎテレビさん!!の巻

2008年12月02日 | Weblog
今日は、朝から宇都宮市役所職員さんと栃木県庁職員さんを交えて、とちぎテレビさんで流れる栃木県地籍調査のCM撮りが宇都宮で行われました。
行く先々で歓迎して頂きありがとうございました!
ほんで夜は、ゲストに上野優作選手を迎えて「SC一枚岩」でした。
いやぁ~さすがキング!ドンと腰が座ったトークで盛り上げてくださいました!
そして、一枚岩終わりでラウンド87で行われたJ2昇格祝いオールナイトライブに行きました!
テレビや新聞の取材もたくさん来ていてお祭りみたいになってましたよ~
とにかくめでたい一日ですね☆
この勢いにあやかって俺らも栃木旋風を巻き起こしたいと思います!
写真は、キングオブ栃木『上野優作』さんとパチリンチョ☆
栃木ぃぃぃファイティング!

スポーツ観戦デイ!の巻

2008年11月30日 | Weblog
今、ラウンド87オーナーの簗嶋さんと一緒に、車椅子バスケット栃の葉大会「栃木レイカーズ×湘南スポーツクラブ」の試合を見に来てます。
ガッツンガッツンぶつかってスゲェ迫力です!
ほんでレイカーズ強い!68対13で勝利だっ!!
レイカーズTシャツもカッコ良いですよ~
今日はいっぱい更新します☆

足利三連チャンッ!の巻

2008年11月29日 | Weblog
今日は、アピタ足利店さんのイベントに呼んでいただき、東京~小山~足利というJRラインで行って来ました。
二回公演とも、たくさんのお客さんに集まって頂きありがとうございましたっ!
仁井田さんのお孫さんも見に来てくれてありがとうございましたっ!
そして、出番前のバックヤードでズラリと並んだ従業員のみなさんから「行ってらっしゃ~い、いっぱい笑わせてきちゃってね♪」と、プレッシャーをかけて頂きありがとうございましたっ!
思い出に残る足利三連チャンとなりました。
ほんで夜は、作家のゴージャス染谷さんとネタの打ち合わせして、時にはケラケラ時には真面目にとやってお疲れ様となりました☆
写真はアピタさんのチラシで~すっ

in足利館林!の巻

2008年11月28日 | Weblog
今日は、CM撮影で足利へ行って来ました。
CM撮影だなんて、何かカッケーですね☆
起用して頂いたのは、人材派遣でお馴染みの、株式会社ナイスサービスさんです!
このCMは、佐野の映画館で流れますんで、ぜひご覧下さい!もちろんっ俺も映ってますよぅ奥の方でボヤけてませんよぉ
そして、撮影後はナイスサービスさんの保養所でタイ式マッサージをしてもらい、とても体がリラックスしっちゃいました。
本当っナイスサービスしていただきました☆
ほんで夜は、群馬県館林の館林ケーブルテレビ開局記念パーティーに呼んでいただきました。
おめでとうございます!
明日も足利のアピタさんのイベントに出させていただくし、今週は足利ウイークとなってます☆
そしてお知らせなんですが、12/14「漫才バカ一代」(場所:文京シビック小ホール、開演19:30、料金2000円・前売料金1500円)に出演する事が正式に決定しました♪
ぴあでも買えますが、掲示板でも受付ますのでぜひご利用下さい。
写真は、館林の駅に貼ってあったポスターなんですけど、反射的に撮っちゃいました~っ



それと、今年限りで栃木SCを去る事になった柱谷監督、選手のみなさんお疲れ様でしたっ!
ありがとうございましたっ!!

今日も旅好き!の巻

2008年11月27日 | Weblog
今日は、二日続けての、とちぎテレビ「旅好き!」ロケでした。
今回の旅は『聖なる夜は足利で…』という事で足利を満喫したのですが、なんといっても仁井田一郎さん(栃木イチゴ界のパイオニアで、漫才のネタに使わせて頂いた。)宅を訪れて、仁井田さんの息子さんにお会いしてお話できたのが感動でした☆
すると、仁井田一郎さんが大事に持っていたという、県知事から頂いた歴史を感じさせる巻物の感謝状を、息子さんが「これ持ってって下さいよぅ」と言って、いきなり俺らにくれようしたのにはビックリしました!!
出会って5分ですよ☆
やはり一郎さん同様、行動力のある方なんだなぁと思いました。
写真は、栃木なのに名前は福島さんのビニールハウスにて「とちおとめ」にガブリンチョだっ!!
ほんで、夜は渋谷へ急行しシアターDオールスターライブに出させていただきました。
M-1準決勝へ向けてネタをかけている芸人さんがたくさんいて、とても刺激になりました☆

旅好き!の巻

2008年11月26日 | Weblog
今日は、とちぎテレビ「旅好き!~ハイウェイで見つけたっ!」のロケで、那須から佐野までを旅しました。
いやぁサービスエリアには人間の満腹中枢を麻痺させる電磁波でも飛びかっているのか、那須鳥辛味噌炒め定食にジャージー牛ソフトクリーム、和牛コロッケに和牛メンチに山芋カレー、もちもちドーナツに丸ごとりんごバームクーヘン、と、食って食って食いまくりました~
地味にダイエットしてたのに一からやり直し、いや、むしろスタート時よりも肥えてしまいました★
写真は、山芋カレーをほお張る俺と、納豆カレーをほお張る卓郎です☆
いろんなハプニングが続いたロケでしたが、とても思い出に残る一日でした♪

都内をウロチョロ!の巻

2008年11月26日 | Weblog
今日はというか昨日は、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」の中継終わりで、ネット関係のネタ収録のため表参道のスタジオへ行き、その後に赤坂へ行ってネタ番組の打ち合わせをして、夜は「レコメン」でした!
昨日だけは売れっ子でしたね☆
んなもんで、疲れが溜まらないようにチョコラBBを飲んじゃいました~
そして今、とちぎテレビ「旅好き!」ロケへ向かっています!
写真は、映画「ウォーリー」を宣伝する三人で~す
そういや、昼間、ネタ合わせの時間と場所がないから、地下鉄表参道を出て一番近いファーストフードに飛び込んだのですが、そこが最近できた黒と赤のハンバーガー屋でした。
中に入ると、周りは新しくできたその店に行ってみよう♪みたいな感じでワイワイ楽しそうなカップルか、いても女の子同士なのに、俺と卓郎の野郎二人が、ボソボソ喋りながら飯食ってんのは異様でした…
まぁでもしゃーねーべ☆

鹿沼~宇都宮~お台場!の巻

2008年11月24日 | Weblog
今日は、朝から鹿沼で行われたサッカー教室に呼んでいただき、午後からはオリオンスクエアのイベントに呼んでいただきました。
どちらも大歓迎してもらって、パワーもらってます!
サッカー教室の最後に、ウルトラクイズと題してサッカーに関するクイズを出して○×で答えてもらい、上位10人に順位別に豪華商品をプレゼント!といった内容の企画が行われました。
最初は300人ほどいた小学生も、七問目ぐらいで残り六人になった時に運営委員の方から「それじゃ最後の順位決めはじゃんけんで決めましょうっ!」の声がっ!
こんだけクイズやって来て最後じゃんけんかよ!と思いましたが、それはそれで盛り上がりました~
そして夜は、レッドカーペットの収録でお台場へ行って来ました!
写真は、ナイツさんに挟まれてィヤッホー☆