
今日は、会社忘年会の余興にお招き頂き小山グランドホテルへ行って来ました。
駅からホテルへ向かう途中、ふと道路横を見ると国道4号線の看板が目に飛び込んで来ました。
瞬間、あぁこれが西那須野にある実家近くの4号線までつながってんだよなぁなんて思うと、なんだか安心している自分がいます☆
不思議と、東京につながってんだよなぁとは思いませんでした。
携帯電話やパソコンによるつながりもありますが、道路一本でも、こんなにつながりって感じる事ができるんですね…
んなもんで、、、茨城とも仲良くなれっかもしんねーです☆
駅からホテルへ向かう途中、ふと道路横を見ると国道4号線の看板が目に飛び込んで来ました。
瞬間、あぁこれが西那須野にある実家近くの4号線までつながってんだよなぁなんて思うと、なんだか安心している自分がいます☆
不思議と、東京につながってんだよなぁとは思いませんでした。
携帯電話やパソコンによるつながりもありますが、道路一本でも、こんなにつながりって感じる事ができるんですね…
んなもんで、、、茨城とも仲良くなれっかもしんねーです☆
都内とか行って帰り栃木方面に向かって
そして
そして、西那須野の4号線は、10年以上前に三島のところにマックが出来た時がすごく嬉しかった♪今はもっといっぱいお店が増えましたね♪
つながってますね
知らなかった
小山もずいぶん変わりましたが、やっぱり栃木は落着きますよね。
出張で関西に来てます。言葉がいいなぁって思いました。方言って味がありますもんね。
だからU字工事の漫才いいんだよなぁ。最高おもしろい!
いがった。いがった。
来週、北関東自動車道の真岡ー茨城筑西の間が開通しますよ。
茨城が身近になっぺなぁ。
福島県民は那須黒磯ICの開業を待ってます、あ、福島とも仲良くして下さいね(笑)
4号線って日本一長い国道なんですっけね??