goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

☆マイナス思考をやめる

2021-02-16 12:30:53 | 日記









☆❰催眠療法サロン美来みいく❱💗✨

〖マイナス思考をやめる〗

☆心配しなくてもいいことは

心配しない☆


物事はプラス思考で考えたほうが

いい結果に繋がることが多いものです。

勿論、否定的な要素はまったく無視して、

なんでもプラスに考えればいいというものではありません。

心配すべきことは心配する必要がありますし、

その対策を講じなければなりません。

けれど、

マイナス思考に陥ってしまう人というのは、

ほとんどが、

心配しなくてもいいことや、

心配してもしかたのないことを

心配してしまうのです。

そんなふうでは、

わざわざ自分で自分を苦しめるようなものです。

次の言葉は、

マイナス思考に陥りそうになっても

すぐにやめられるようにするためのものです。

いままで、

やめたくてもやめられなかったという人でも、

これでマイナス思考から卒業できるでしょう。✨

──────────────────

魔法の言葉😊✨

『マイナス思考というのは単なる癖だ。

爪を噛んだり、

頬杖(ほほづえ)をついたりするのと同じような

単なる癖でしかない。

そして、癖だからやめられる。


私はマイナス思考からは

すでに卒業している。

万が一マイナス思考をしそうになっても、

私はすぐにやめることができる。

以前の癖が始まったなと思って、

ピタッとやめることができる。


マイナス思考で考えるとことは、

深刻そうに見えて

実際はたいしたことではない。

現実に起こる確率がほとんどないことを

心配しているだけだ。

それをこの世の終わりみたいに心配するなんて滑稽(こっけい)だ。


もし心配して解決することだったら

私はちゃんと心配する。

でも、

心配してもどうにもならないことは心配しない。


人生で起こることは、どんなことでも

なんとかなるものだ。

私はそのことがよくわかっている。

だから、

私はマイナス思考はもうやめた。

二度とはまらない。

マイナス思考をしても時間の無駄だ。

それよりも

私は楽しいことを考えるし、

楽しいことを実行する。』



Feel🍀~感じる💗✨

出逢う人々の心に愛の光を灯していく。😊💗✨

愛ありがとう😊💗✨

催眠セラピスト✨

Kaoru💗✨





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。