goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

つれづれ

競馬記事でもちょっと触れましたが、土曜日の昼間5時間岩盤浴に入っていたのですが、帰って来てから完全に具合が悪くなりました。確かに前日飲み過ぎたのもあるのですが、サウナや岩盤浴をすればいつもはすっきり覚めるはずなのに、ビールも飲めない食事も出来ないほどの状態。

ブログの予想記事を更新しなくちゃと思いながらもまともに起きていられなくなり、夕方6時過ぎには何も飲食せずに就寝せざるを得ないほど。夜中は何度か目は醒ましたのですがどうにも起き上がれない。そしてほとんどがノンレム睡眠で朝を迎えました。

なんとか朝7時くらいには起きて簡易予想記事は書きましたがどうにも具合が悪い状態は続く。結局日曜日は家から一歩も出られず、スーパー競馬を寝ながら観戦する始末。

あまりの体調異常にもしかしたら脳梗塞とかクモ膜下出血の前兆なのかと思ってネットでいろいろ調べていたら、岩盤浴で熱中症になると言う記事にぶち当たった。多分これだと思いましたよ。なにせ、岩盤浴に5時間いたうち休憩は3回だけ。一番長い時で1時間半くらい爆睡してましたから。その後水飲んでちょっと休憩してからも1時間近くを3セット。ちょっとやり過ぎでした。完全に脱水症状になって軽い熱中症になってたんだと思います。

月曜日になっても改善しなかったら病院に行こうと思っていたのですが、何とか回復いたしました。岩盤浴やサウナも適度にしないと私のようになりますのでご注意を。

と言う事で回復したので今日は小樽で食べた「なると」の若鶏の半身揚げを買いに東北道→首都高→中央道の距離片道約80キロを80%高速使用で久しぶりにかっとんで来ました。首都高の環状線や中央高速を走るのはもしかしたら10年ぶり以上かもしれません。

いい天気で比較的に空いていたので高速では平均130キロのかっとび状態。
中央高速では思わずユーミンを口ずさんでしまいました。
中央フリーウエー~♪(フリーじゃないし)
右に見える競馬場ぉ~左はビール工場ぉ
この道はまるで滑ぁ走路ぉ夜空に続くぅ~♪と
(130キロで走行中思わず片手で写真撮りましたよってあぶねぇだろ)
なんとなくリンク画像で東京競馬場とサントリーの工場だって分かっていただければ幸いです。

そごう北海道物産展なるとそしてやっと北海道物産展に到着。ビットヴァレイの駅上の百貨店でも今北海道やってますがそれは明日以降にして、なぜだか急に中央道をかっとびたくなったのさ。若い頃は車を走らせるのが楽しかったのですが、最近は近所の買い物やスパ銭に行くために乗る程度。久々に気持ちの良いかっとびドライブでした。

ただせっかく買って来た「若鶏の半身揚げ」は子供たちには不評。「ケンタッキーの方がうまいじゃん」「なんかパサパサでいまいち」とか言われて終了。

日記 - 一般 - ひとりごと livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←3連休の渋滞時間を微妙に避けられていたみたいで往復ほとんどスムーズでした。セルリアンに全くかかわれないのはちょっと寂いしいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事