さっきまでは「オリエンタルロック」を◎と考えてました。エフティマイアは2歳時の重賞ウイナー。その後負け続け所謂早熟馬と思われた15番人気。そんな先週がリピートされるとしたら、今週は「オリエンタルロック」だと。エフティマイアを被らせるならば、「2歳に重賞勝利」「その後惨敗続きで評価は最低」「父父はサンデーサイレンス」と、一致する点が多いことに気付く。更に数字の並びも面白い。未勝利1着、札幌1着、そして11着、11着、11着と1の羅列。と言うことは、次は1着か11着?◎とは言わないまでも「オリエンタルロック」で夢を見てみたい気持ちもしないでもない。
でもねえ、北品川の健坊(日刊ゲンダイね)までもが、マイネルチャールズの1頭軸で相手は他の17頭にマルチで3連単流し817点買い。こんな先週からの「宝くじ馬券症候群」とも言える現象には逆らってみたくなるのが私なんです。
そもそも牝馬と同様にそんなに混戦なのか?確かにトライアル1番人気がすんなり買ったレースもない。ただホープフルS→京成杯→弥生賞と中山2000を3連勝した唯一の重賞2勝馬の「マイネルチャールズ」の力を信じてしまおうと言うのもベリーシンプルでいいじゃないですか。おう、そうしたら相手はシンプルに武豊だ。「ブラックシェル」。先週フレンチ無視で痛い目見たのだから今週はしっかりクロフネで押さえりゃいいんでしょ。印は下記のとおり。
◎マイネルチャールズ
○ブラックシェル

競馬◎予想 - livedoor Blog 共通テーマ
