goo blog サービス終了のお知らせ 

無味乾燥な

つまらぬ話でございます

2017-09-17 21:21:49 | 日記
今日は、会津に行く予定だったが、テレビがいろいろと「大変だ」というので、止めた。
犬の状況も止めた理由を構成している。

台風を止める方法は、現在ないから、個人個人で状況に応じて生命を守るしかない。

雲は、光とともにいろんな様子を見せる。
数日前だが、夕方に、こんな雲が見えた。

この台風とは、無関係だと思うが、大気は地球を覆っているのだからそうとも言えないのかもしれない。

大分は、大変だったようである。大雨で、つっちゃんの仕事も大変なんだろう。大変な時には、「大変だろう」とは言えない。
こっちは、これから影響が強くなる。東側なので、風が強くなるとも言われている。
明日は、洗濯したいのだがなあ。


いぬ帰る

2017-09-17 21:14:45 | 家族のこと
(昨日書くよていだったもの。)

うちのぴぃ太郎くんが、帰って来た。
けれども、入院前より悪化して、とてもかわいそうになってしまった。

吾輩は腰が悪くなったことが、今のところ、ない。犬だが、腰が悪くなると、それまでやっていたことが、ほとんど出来なくなる。
仮に自然で生きていたなら、絶命している。
ペット・ショップから、勝手に選んだのは、吾輩である。最善を尽くしてやりたいと思うのだが、獣医のスキルが、これに相応しない。非常に粗雑で、高齢の犬だから仕方ない、という結論で、もし、さらなる治療を求めるならば、犬の整形外科が得意な同窓を紹介すると言う。ならば、入院させて、内科的治療をする必要はなかったのである。
ぴぃ太郎くんは、極めて小心のワン公であるから、出かけて行って、どこでもフン尿ができるわけではない。
ワン公は喋れないからいい加減な治療をしてもわからない。引き取りに来てくれというので行ったときに処方された薬は、ビタミン剤、どでかい消炎鎮痛剤、胃腸薬、そして心臓が拡張しているようだからとエースワーカーを、朝昼二錠ずつである。ちなみに、ぴぃ太郎くんは、7キロ弱のMダックスである。
ギブアップするなら最初からそう言うべきである。
入院した症状は、後脚が動かなくなったことである。
この動物病院には、9年も通っていた。通例の注射ぐらいだったが。

愚痴である。