goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の印刷会社 関プリ印刷営業マンのブログ

印刷営業マンの仕事、会社、プライベートなんでもありのブログです。

2010年05月14日 | KT
インターネットで検索するときの検索予測機能ってありますよね。

何かキーワードを叩くと検索数の多い順に候補が幾つかパッと出てくるやつ...。

例えば『関東』と叩くと『関東バス』とか『関東学院大学』とか出てきます。

こないだテレビで知ったんですが、Googleで『夫』と叩いてみて下さい。

怖い事になっています。

夫って一体...。

まったり

2010年05月07日 | KT
ゴールデンウィークが終了しました。

今年は地元から出てません。


某大型家電店のチラシで『5/4限り!大玉タコ焼き機980円!整理券配布!』を見たもんで、頑張って早起きをしてボサボサの頭で息巻いて駆け付けましたが開店前にいたのは僕一人でした


実家に兄貴の家族と集まってタコ焼きパーティーをしたり、うちのチビ君が愛犬ナナと戯れているのを見てニンマリしていたり、非常にマッタリな連休を過ごしました。






こういうのも良いもんです

ぼてぢゅう

2010年04月30日 | KT
お好み焼き・モダン焼きの『ぼてぢゅう』に行ってみました

チェーン店ですが初めて行きました。

写真は定番らしき『豚肉入りモダン』

無難に旨い...が量的に足りん!

が率直な感想です。


ビールが旨かったです

生ビールって店によって全然違うんですよね。

同じ銘柄だったとしても。

サーバー洗うのサボってると、なんか酸っぱかったり。

ここ(横浜駅地下のぼてぢゅう)のは冷え方も泡の量も完ぺきでした

店舗にも注ぐ人間にもよるんでしょうけどね。



さ、連休。

服とかCDとか雑貨とか、欲しいもの沢山あるな。

金さえあれば


羽伸ばそ

いろいろと

2010年04月16日 | KT
先週末は地元、清水寺公園に家族で行きました。

取材でも取上げられた『超長いすべり台』が目当てです。

実際行ってビックリ!





すっげ~長いです。


弥生神社というこじんまりとした神社と同じ敷地内にこの清水寺があって、その脇にある急斜面の公園がこの清水寺公園です。

僕も中学生の頃しょっちゅう遊びに来ていた公園・・・みたいです。
あんまり憶えてないんですが。

その頃はこんなすべり台はなかったな~

当日、偶然にも弥生神社のお祭りだったようで出店が沢山出ていたり、イカツイ兄ちゃん達が神輿の準備をしていたり、活気がありました。




町の小さな祭りとか、なんかイイですよね。

地元サイコー


清水寺から海老名の街並み(逆光ぎみ


-----------------------------------------------------------------------------

今日は会社の懇親会でした

体調も良くなくて、少ししか呑んでないのにリバースしてしまった
何年振りだろ...

フラフラしながらも二次会(営業6人)に参加して普段では全く縁のない高級フカヒレ様を戴きました。



旨い!!
とは思いませんでした。ごめんなさい。

でもこの日は、ここ何カ月も自分の中で溜めこんでいた想いだとかその他諸々、色々と打ち明ける事ができて凄く良かったなと思っています。

完全に酒の力を借りました

聞かされた先輩方、すんませんでした


さて、突っ走ろう

捻挫と感謝の気持ちとスナック道Ⅱ

2010年04月09日 | KT
月曜の朝から三日間ほど捻挫のような痛みに苦しみました。

右足首です。

痛くて辛くて。

歩くのはもちろんキツイし何が怖いって、運転です。

とっさのブレーキとか踏むと「イテェッ

原因は...分かりません。

寝て起きたら...捻挫してました

SO先輩いわく「夢遊病じゃねーの?」

温かいお言葉をありがとうございます

------------------------------------------------------------------

4月8日は入籍記念日でして。

とはいえ結婚記念日ってもんがあるし特に何にも考えてはいなかったんですが、感謝の気持ちだけと思って奥さんに花を買いました。



下の方に広がっている百合みたいな花はチューリップなんですって

名前は忘れましたが珍しいチューリップみたいです

綺麗

仕事でもたまにお世話になる『花の店中村』でゲットしました。

店長&奥様、色々とありがとうございました。

喜んでもらえたし良かった


------------------------------------------------------------------

『堅あげポテト 柚子こしょう味』を発見してしまいました。



旨いが、辛い





旨いよなぁ、体に悪いもんて









新江ノ島水族館

2010年03月26日 | KT
新江ノ島水族館に行ってきました

僕の地元から江ノ島はそう遠くないんですが、何故かあんまり行ったことが無かったので新鮮で楽しめました。

小田急江ノ島線で片瀬江ノ島駅へ。



片瀬江ノ島駅


電車は楽でいいっス


当日、雨は降ってなかったですがビックリするくらいの強風でした。

でも水族館は「神奈川県民50%off」の期間中だったみたいで、世のお父さんお母さん方は子供たちを連れて風にも負けず大勢来ていました...

あまりの混雑ぶりに館内をゆっくり探検できなかったのが残念でしたが、クラゲとか海ガメとか、癒されました



ミズクラゲ君たち



以前にも品川水族館のブログを書きましたが、たまに行くといいですね。


また行こっと

アーンパーンチ!

2010年03月19日 | KT
アンパンマンミュージアムに行ってきました。

すっごい混雑って聞いてたけど到着したのも遅めだった為か思ってた程ではなかったです。

小さな子供には夢の国ですね、あそこは...。

アンパンマンって大概の子供は好きだろうし。

この日、あいにくウチのチビ君は昼寝の時間帯と重なってしまって超不機嫌

何とか機嫌をとりつつ、何とか楽しんでもらえたかな

また連れてかなきゃ!


アンパンマンが踊っていました。


バイキンマンも踊っていました。


このカレーパンマンの絵はヤバイ!超イカす!可愛い!!




やなかんじ

2010年03月12日 | KT
自宅のPCがぶっ壊れました。

自宅のPCにはチビ君の画像やら友達の画像やら、お宝がてんこ盛りなので超心配です。


こんなこともあろうかと正月にバックアップ用のハードを買ってあったのに、怠ってしまっていた自分が悪い


さて、どーしよ...。

考えなきゃ...。


実は買ったばかりのipodも調子が怪しい

電化製品の不具合ってなんで連鎖すんだろ