2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2019神通川遠征三日目

2019年08月06日 05時38分39秒 | アユ


遠征三日目は平日月曜日!
思ってた以上に釣り場は空いてる

ガケス左岸で仲間を降ろした後に
俺様だけはひとりドライブを開始

懸念してたバッテリーがいよいよヤバそうで
川原でエンジンスタート出来なくなったらお手上げだからね


っと言う事で…
この先は今日の出来事を振り返る

スマホで検索するとオートバックスを発見した!
ここなら行けるな?
でも開店10時だし
ガソリンスタンドを少し回ってみよう!

最初に入ったエネオスはセルフで
店員はふたり居たけどカー用品は置いてない!
その店員さんに何処かにメンテナンスをやってる店は無いかと聞いたら
目と鼻の先にあるJAスタンドが良いと教えてくれた!

御礼を言って さっそくJAスタンドに行く

出迎えてくれたお兄さんに
『バッテリー交換出来るならガソリンも入れるけど?』っと聞いたらOKだと返事が
ヽ(^o^)丿

コリャラッキーだ(^_-)

思いのほか早めに釣り場に復帰出来そうだぞ!

(-.-)y-~~(-.-)y-~~(-.-)y-~~

冷房の効いた店内で待つこと20分
整備士のリーダーらしきお兄さんが来て
『お客さん、バッテリー交換したけどセルが回らないよ? 原因はスターターモーターだと思うよ!』

(゜◇゜)ガーン (+。+)アチャー

最悪の想定となってしまった!
_| ̄|○_| ̄|○


そもそも高速道路を四時間ぶっ飛ばしてきたのに
バッテリーが充電されずに弱る事なんて有り得ないと思ってたんだよね~
ダイナモか?スターターモーターか?
どちらかがヤバいかも?
片隅でそう思っていたけど
まさか現実になるとは…

途方に暮れる俺様を見て可哀想だと思ったのか?
整備士のお兄さんが『修理工場の友達を呼びますよ!』っと言ってくれた

そして3分後にこの話題の主役登場~

ハンマーで何処かをカチカチ叩きながらキーを回すと
うんともすんとも言わなかったスターターが生き返る!

到着して数分で原因を特定した!
そしてその後…
四人乗れる代車を用意してくれて
車を預かり部品を取り寄せて明日までに修理してくれるという!

神だっ! この人は! ( ^-^)/(T-T )




11時… (-.-)y-~~(^。^)y-゜゜゜

釣り場で竿を出していた!






ひとまず帰りの時間には俺様のランボルギーニが復活する目処が立った

ガツガツ釣りしても仕方ないし
バーベキューの仕度を!

午前の釣りは一匹で終了した


最後のホルモン焼きを平らげて
後片付けをして
午後の部は二時過ぎに開始

暑いから首まで浸かっても気持ち良くて
時折深みにはまって流されながらも
鮎ちゃんは遊びに来てくれた!(^_^)/~



ずぶ濡れで写真は撮れなかったけど
本日の釣果は九匹!

皇帝君とキクリンもソコソコ?





Sさんだけは…


一日中行水して終わったみたいだ


最終日はアルコール無しで真面目にやろう!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 2019神通川遠征 二日目 | トップ | 2019神通川遠征 最終日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2019-08-06 16:02:31
何だかいろいろあって、ブログネタとしては
面白いよ(笑)
頑張ってね〰️(^-^)/
Unknown (kanpatiiregui)
2019-08-06 16:25:03
最終日は少し釣りが楽しめた!
あとで(たぶん明日)アップするよ!
Unknown (「O」)
2019-08-07 04:24:55
おはようございます!
触発されて…小倉橋到着!
既に複数の先客を確認できます。

出撃しまーす!

コメントを投稿