2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

2020二度目の遠征 三日目

2020年08月23日 06時53分00秒 | アユ
土曜日は曇り空のスタート

珍しく朝風呂には皇帝も来た!
理由を聞いたら
ずっと前から目が覚めて寝られなかったからだとか…

蛙がゲロゲロ鳴いてるからね~


さて! 今日も元気に頑張って見よう!









通称『キクリンポイント』には八時半到着

川の流れはキクリンが来たときとはぜんぜん違う

唯一変わらないのは放水路だけ



悩める皇帝とM氏は午前中はかなり苦戦していた様だが…

俺様は偶然ヒットした二匹が上手く回転を促してくれたので余裕のツヌケ!





午後も似たようなペースで釣れて
この日の釣果は27匹

ようやくJ川らしい数になった!

釣れた鮎ちゃんをプロの料理人に焼いてもらうと…




苦みの無い美味しい塩焼きとなりました!


さすが~ (^_-)


明日の最終日は
怪我しない程度に軽く流してお終いとしよう!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 遠征二日目 | トップ | 遠征最終日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この週末に (ニゴイ60)
2020-08-23 20:15:36
コロガシでなんと23㎝の鮎2匹をゲット!
20㎝オーバーに感動しながら友釣り開始したのですが
1匹は根掛かりでさようなら
1匹は泳ぎ疲れてグロッキー

うーむ
友釣りは難しいですねー
Unknown (二流釣り師)
2020-08-24 07:38:45
デカイね~!
高水温の渇水時期は囮が弱るのが早いので
なるべく魚に空気を吸わさない様に気をつけてますよ!

それでもやはりバテバテに…

直ぐに次が釣れると解決するんですが
それが難しい(;^_^A

コメントを投稿