2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

遠征最終日

2020年08月24日 11時31分00秒 | アユ
四日目の日曜日は上流で再チャレンジ!




岩盤ではキラキラ光るのが見えるのに
簡単には掛からない (゜◇゜)
難しい釣りのスタートだった

時々掛かる鮎は真っ黄色でキレイ!




ぽつぽつと釣れていたが
調子の悪そうな皇帝が11時に休憩タイムにしたのでそれに合わせる…

それに気付いたSさんも上がろうとしたが
何やらもがいていた!

岩盤を渡り川の真ん中あたりの岩に乗ってたから周囲はかなりの深さと流れが!

危なそうなのでレスキューに向かってあげる




優しい俺様なのだった (*⌒▽⌒*)


余談だが…
下の写真はなんて魚だろうか?





50センチクラスで所々には赤い斑点があるがアマゴとは全く違う模様で
ブラウントラウトかな?と思っていたが
そもそもJ川に居るのか? (~。~;)?

撮影だけして逃がしたのでこれ以外に写真は無い!

知ってる人はコメント御願いします!



… … … …


午後の部はお昼過ぎてから再開




崖と呼ばれる所らしい

初日は反対側から竿を出して二時間程で17匹だった
まさに入れ掛かりだったのに

この日はぜんぜん違う (゜◇゜)ガーン

流芯で掛かるのはチビばかりで連発もしない

日曜日だから午前中にさんざん叩かれちゃったのか?


諦め半分でヘチよりの水通しの良い所を探るとビビビっと来た!





相変わらずキレイな色だね~

コレを見るだけで遠征した甲斐が有るってもんだ

時間は四時
いよいよこれからかな?と思っていたが
ふと?周りを見渡すと
M氏もSさんも皇帝も…
すでに上がっていて 帰り仕度も済ませてた
(゜◇゜)


名残惜しいが俺様も道具をたたみ
2020年のJ川遠征は終了となった

最終日の釣果は23匹!
遠征トータルで84匹だった

また来年…

七月以外に遊びに来ささてもらおう…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2020二度目の遠征 三日目 | トップ | お疲れ休み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (番長)
2020-08-24 16:00:10
ブラウントラウトじゃないかな…?
アメマスかと思ったけどちがうようだ。
誰かが放流したんじゃ?
Unknown (二流釣り師)
2020-08-24 16:44:40
数年前にも1度同じヤツを掛けてるんだよね~
その時は網に入る前に切られて逃げちゃったけど

サクラマスの放流に混ざっちゃったのかな?

コメントを投稿