goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-02-15 17:08:18 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:やっと一息小松です。

今日はいつもやらなら作業をしていたためブログに入る事も

出来ずこんな時間に

あぁ、明日は知恵熱決定ですかね

さて今年も花粉の季節がやってきました

私は11月には秋花粉で初期症状(くしゃみ・鼻水・目のかゆみ)が出て

2月の半ばには重症化(初期症状の重いやつ+脱皮)するのですが

今年はたま~にくしゃみが出るくらいハテ?

治ったのか?確かに今年に入ってからルイボスティなるものを

飲んではいるが、そんな即効性がある訳がない

考えられる理由といえば・・・実は私、とある病気の治療のため

昨年の10月頃に毎日ステロイドを投与されていたんです。

副作用として湿疹が出来たり毛穴が開いたり、ちょっと女性として

残念な事になったりもしたのですが、同時に体質も変わったようで

あまりお酒を飲めなくなってたんです。

もしや・・・副作用というか副産物で花粉症も治ってしまった

まぁ病院に行ってステロイドを打ってくれと言って打ってもらえる

ものではないのでお勧めですとは言えませんが

花粉でお悩みの皆さま、ご自身に合った治療法が見つかる事を

お祈り致します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちはアットホームな建材店、叶屋商店です!

2012-02-14 13:24:39 | KANOUYA日記
こんにちはアットホームな建材店、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:ちゃっかりご相伴に、小松です。

今朝のブログを書き終わった頃、部長と先輩事務員Kさんの会話が

聞こえてきました。

部「それクルーズ君から皆へだっていうから出しておいて」

K「何これ?(ガサガサ開ける音)あら、バレンタインのね」

なぬ

Kさんが職人さんが帰って来た時に目に付くようにセッティング

誰もいないのを確認しダッシュ

発見

多分チョコブラウニー

・・・きっと職人さんにって事なんだろうが、一応『皆に』って

言ってたし、私も食べていいんじゃな~い

頂き~

しっとりとした甘さ控えめのチョコケーキの中にさくさくの

ホワイトチョコが入っていて、お店のとは一味違った優しいお味

ざっくりなクルーズらしくカップからはみ出ていたりするのですが

そこが香ばしくって2度旨い

ビババレンタイン←朝とは180°違う意見w

3時にそ知らぬ振りして、もう一つ食べようと目論んでおります。

ではそれを楽しみに午後も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2012-02-14 10:20:00 | KANOUYA日記
HappyValentine'sDay
本日担当:チョコはあげるではなく食べる物小松です。

バレンタインというのをウィキってみました

・・・何だかややこしい

要するに諸説有りの紆余曲折を経て、今日(こんにち)日本では

女性から男性へ気持ちを伝える日となったようで

男性にとっては、少なからずドキドキな日

そして今日の終わりにはウキウキの人とドヨ~ンの人に

くっきりと分別されてしまう残酷な日

で、あげる相手のいない私のような女性にも何となく残念な日。。。

はぁ仕事でもするかな

それでは本日も張り切って参りましょうはぁ

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

ドッグステイのKANOUYAです〓

2012-02-14 02:31:27 | KANOUYA日記
こんにちは
エスビックのお菓子みたいなブロックでおしゃれな外構を提案する川崎市中原区KANOUYAのクルーズです
今日は弊社の現場監督FさんとI様邸の奥様と現場にて打合せ…

弟の友人夫妻なのと奥様がとても愛らしい方なのとで自然テンションも上がってしまう私達

エスビックであらかじめ頼んでおいたサンプルをとってから現場へ到着

10時から打合せ始め12時30ふんまであっという間でした!

そしてお昼ごはんにとはなんとスシローへ~

そして…

と、明日は早いので続きはまた後でー

おやすみなさい

&Happy valentine

お墓の相談もお受けいたしますKANOUYAです

2012-02-11 18:40:37 | KANOUYA日記
こんにちは

川崎石材商組合に所属している

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

実は昨日ブログの更新をすっかり忘れてしまい...


本日になったことお詫びいたします


今朝は土曜出勤なのですが、久しぶりにお弁当を作ったら

すっかり時間がおしてしまいメイク半ばでの出勤

社長が少し外出し1人になったのを機に早速メイクの仕上げに

いつもの手順でアイメイクを完成させオーバー気味にラインをとった

目元を綿棒で直せばOK

と思った瞬間... こんにちはーとブロック職人随一の物腰穏やかな

Kさんが支払いに来て下さり...


嬉しくてお天気の話などしきりと話しかけるのですが

なぜか下を向いて目をあわそうとしないkさん...

そのノリの悪さを怪訝に思いつつ鏡をチラ見すると

何とヘアクリップ2ヶで前髪と後髪をばっさりとめて

オーバー気味にラインを描いた目は鬼奴かデーモン小暮かといった感じ・・・

kさんがぎょっとするのも無理ないわ....

バタバタしないですむ余裕のあるレディを目指し

修行いたします

それでは皆様よい週末をお過ごし下さいませ

おはようございます、仕事日和♪叶屋商店です!

2012-02-09 09:45:37 | KANOUYA日記
おはようございます、仕事日和♪叶屋商店です!
本日担当:整理整頓が仇に・・・小松です。

先日の雨を境に風は冷たいものの日中はいくらか

暖かくなった気がします。

ってな訳で今日は早起きをして朝からお洗濯

時間に余裕もあり、しっかり朝ごはんも

何だか普通のOLさん?みたいで、ちょっぴりウキウキ

身支度を整え、これまた余裕の「いってきま~す」←いつもなら髪も

乾かさず上着を着ながらの出発

冬の寒さを感じながら、春の気配を探しつつ駅へ。。。

電車に乗ろうと定期も入ったお財布を取り出・・・

ん?財布がない?

カバンをひっくり返してみるも見当たらず

とりあえず、遅刻の連絡を会社に・・・。

ガーン、携帯も忘れてきている。。。

せっかく早起きをして優雅な朝を過ごしていたのに、猛ダッシュで

に戻りを捕獲し

汗だくになりながらの出勤

はぁ今までの私なら、カバンやポッケに必ず小銭が入って
※お釣りを財布にしまうのが面倒で直接カバンに入れてしまう癖が。

いたのに今年は『整理整頓』を目標に掲げてしまったため

こんな事に

という訳で今日も遅めのブログ一発目となりました

ぎゃっそしてこんな時間仕事、仕事

それでは本日も張り切って参りましょう

皆さまも忘れ物にはお気を付け下さい

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-02-08 16:33:59 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:孤食が大好き、小松です。

さて、お姉ちゃんの誕生日をGETし片の荷が下りた気に

なった私のお腹がぐ~

そうだ12月に川崎地下街アゼリアにOPENした

野郎ラーメンに行ってみよう

時間帯がずれていたおかげで行列が無い

行列してないなんて初めて見た

早速、券売機で・・・

初めてのお店では必ず定番を注文

『野郎ラーメン¥680』を購入、すると入口に立っていた

店員さんに⑤と書いた番号札を渡され「札をカウンターに置いて下さい」と。

なんか二度手間っぽいが

野郎ラーメンは、かの有名なラーメン二郎をインスパイアしていると

いうだけあって店内はとてつもないにんにく臭

客層もジロリアン風?な男性ばかりで女性は皆無
※まぁそんな事は気にもなりませんが(笑)

・・・ふと気付くと食べている人より待ちの人が多く目に付く

まぁ携帯ゲームでもして待つか

おっとその前にこれも撮っておかねば

きざみにんにく&パンチ汁、他

パンチ汁とはいわゆるラーメンだれの事らしい。

10分後

「94番のお客様お待たせしました~ごゆっくりどうぞ」

えっ今94番って、私の番はと思いきや

そこからはとんとん拍子でラーメンが出来上がり、私にも到着しましたが

多分15分以上待つのがあたりまえそう

で、到着した野郎ラーメンがこちら

ぬぉ超~こってり系

・スープ
背脂たっぷりのこってり醤油にきざみにんにくが大量投入され
何とも食欲を誘う香り、味は見た目通りかなり濃いめ。
これに前出のパンチ汁やにんにくを入れる人もいるのかっ?

・麺
強ちぢれ太麺、これくらいじゃないとこのスープに負けてしまうんだろう。
ただ見た目が真っ茶色もともとこうゆう色の麺なのか
スープを吸ってしまったのか。。。

・具
炒め野菜(もやし、きゃべつ、にら)←茹でじゃなく炒めているのが◎
チャーシュー(薄切りと塊肉の2種類)←柔らかく味もしっかり
豚臭さはなく旨し!ただ塊の方が脂身だらけで、甘くて美味しいのだが
もっと肉部分を食べたかった
そして若干の一味がぱらり←どっちでもいいや。

あれ?書き出してみると、お勧めしてる感が無いような?

でも、間違いなく私は通います。ようするにクセになる味なんです。

ただなぁ~、席に着いてから15分も待つのと、ちょっとスープが

ぬるいのと翌日の匂いが気になりますけどね


ご飯時はまだまだ行列必至だと思いますが、川崎に行く機会が

ありましたら、行ってみて下さい。

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、御見積無料のKANOUYAです!

2012-02-08 12:19:41 | KANOUYA日記
こんにちは、川崎市中原区の御見積無料のKANOUYAです!
本日担当:やっとこ一息小松です。

今朝、出社するとすぐに工事部長から

部「これ一番に頼む」と業務命令が下りました。

私「一番というと急ぎですか?」

部「おう!超特急」

・・・で、ただ今やっとこ一息

丁度お昼にもなったし、とりあえずご飯を食べてきます

昨日のブログの続きは4時頃のブログにて

では、午後も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、外構工事の叶屋商店です!

2012-02-07 18:03:12 | KANOUYA日記
こんにちは、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:案の定ギリギリマスター、小松です。

昨日(今朝)のクルーズのブログにあった通り

1月生まれのお姉ちゃんに遅ればせながら誕生日プレゼントを贈呈

何にしようか悩んだ末、前にクルーズのご長男がプレゼントしていた

LUSHにしようといざ、SHOPへ

お店に入ると何ともまぁ女性らしい香りが

ところがどれを見ても何に使うのかさえ、さっぱり

店員さんをとっ捕まえアドバイスを貰おうと・・・

店員「イメージをお聞かせ頂けますか?」

私「イメージ・・・とりあえず濃いです」

店員「濃い・・・とは?」

私「う~ん、派手とは違くてこう・・・情熱的というかラテンというか」

店員「あぁ・・・美意識は高い方ですか」

私「はい!異常に(非常にではなく)」

店員「なるほど・・・ゴージャスな感じで?」

私「えぇ!とっても」

すると『セクシー』とか『薔薇』とか『女王』などの名前が付いた

商品を薦められ、その中から私がコレと思った物をチョイス

どうやら気に入ってくれたようで一安心

今度のクルーズのブログで画像が登場するのを楽しみにしたいと思います

で、その後の私は・・・はっ時間切れです

続きはまた明日

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちはアットホームな建材店、叶屋商店です!

2012-02-07 13:45:21 | KANOUYA日記
こんにちはアットホームな建材店、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:出遅れまして小松です。

今日は私用で午前中はお休みを頂きました。

そしてお昼・・・部長が食事から戻ると私を見て一言

部「あれ?出勤?」

ガーン、またちゃんと伝わっていなかった。。。

そのせい?で他の人からは、うっかり重役出勤扱い

何とか改善策を考えねば

さて、そんなこんなで今日は業務時間が短くなってしまっているので

気合を入れて業務開始です

それでは張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

ヨドの物置取り扱い店KANOUYAです

2012-02-07 07:42:00 | KANOUYA日記
こんにちは

イナバ、ヨド、タクボの物置の販売組立設置します川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

昨日は小松からお誕生日のプレゼントをもらいました。

イギリスのブランドLUSHのバスボムとボディトリートメントバーの豪華詰め合わせです。

くわしくは画像つきで説明しますが、取急ぎみなさんにうれしかった報告です。
雨だけど、LUSHのバスボムとトリートメントバーの甘い香りで元気いっぱいに過ごせそうです。
みなさんも良い1日を

ゴミストッカー取扱いのKANOUYAです〓

2012-02-04 02:17:14 | KANOUYA日記
こんにちは

ゴミストッカーやダストピットで集合住宅をすっきりを提案する川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

私にはすごーく恵まれた、神様からのギフトがあるらしいんです。それは気になるひとや会いたいひととばったりあったり、連絡をもらったりすることです。ブログにコメントをくれたHさんに新年の挨拶をできていないことをここ数日ずーっと気にしていました。先に温かいご挨拶をいただいてしまい恐縮です。立ち上げの時の熱い想いは今も容易によみがえります。困難に立ち向かう時Hさんのことを思い出して初心にたちかえるようにします。

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-02-02 15:53:49 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:お昼ごはんの食べ過ぎを反省中、小松です。

写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが・・・

今日のお昼ご飯はセブンイレブンでペペロンチーノを買いました。

レジに持っていく時に「重いなぁ~」とは思ったのですが

特に気にせず、お会計

事務所に戻り、袋から出して見ると

『倍盛!ベーコンとにんにくの大盛ペペロンチーノ』と

倍盛ですとしかもカロリーは1000超え

うそ~んいくらなんでも危険だわという訳で

勿体無いが健康を考えて3分の1くらいは残そう

5分後

ペロリと完食ちょっと味が濃く、オイリーな感はありましたが

唐辛子が効いていてなかなかの旨さで初心をすっかり忘れてしまった

その上、最近めちゃめちゃハマっているこれまで

pino<生キャラメル仕立て>

生キャラメルっぽくはないですが、甘さの中にほろ苦さがあり

ちょっと大人なpino

今までのシリーズ(チョコミントやいちご)も美味しかったですが

私のNO.1pinoになる事間違いなし
※もちろんノーマルは別格扱いです

そんなこんなでただ今、満腹睡魔と格闘中

それでは居眠り防止のため、おせんべいでもかじりながら

もうひと仕事、頑張ります←こら~

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、フェンスの修理もお任せ叶屋商店です!

2012-02-02 09:46:54 | KANOUYA日記
おはようございます、フェンスの修理もお任せ中原区の叶屋商店です!
本日担当:本当に物忘れがヒドイ、小松です。

昨日も「物忘れ?小松です」と・・・

この話を2回目のブログでしようと思っていたのにオツカレサマーって

ふぅプライベートはともかく仕事を忘れてしまうのは

いかーんHDDだかDHAだか摂取のために青魚

食べるように心がけよう

最近、本当に人の名前というか何処で会った人なのかが思い出せず

昨日の朝、駅で見知った顔を発見相手も私を見て会釈

私も返すものの、どこで会った人かが不明

よく会う人なのに・・・多分、どっかの店員さんだという気はしているのですが

未だに思い出せず

もう一人はパチンコ屋で会う、おばちゃん。

「最近、全然来ないじゃない。たまにはいらっしゃいよ」と言われ

「あ~、忙しくって近々行きます」と答えたものの

やはり思い出せず

こりゃ、青魚じゃなく脳ドックにでも行かなくちゃかな?

今日は他の人の仕事は手伝わず、自分の仕事を順番にこなして

忘れ物(事)のないようにしよう

それでは、本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、塀の補修などご相談下さい。叶屋商店です!

2012-02-01 09:40:49 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:物忘れ?小松です。

我が家のご近所は築40年オーバーの家と新築が混在する

ちょっと不揃いな感じのする通りです。

といっても新築も、もともと住んでいた人が家の老朽化などで建て直した方が

ほとんどなので変わり映えの顔ぶれなのですが、立地条件の割りに

お手ごろな価格で購入できるようで、うっかり若いご夫婦が

ご近所仲間になる事もそこで色々な問題発生

昨日も帰宅すると若いご夫婦同士の会話が・・・

若奥様A「お隣の塀がガタガタで怖いのよね」

若奥様B「家の子供もよく通るから気になっているんだけど」

A「旦那に言ってもらおうかと・・・」

B「でも、あの家のおじいちゃん怖そうでしょ?」

A「そう!だから言いにくくって」

・・・おぉこれぞ、リアルご近所トラブル

Aさんのお家の隣の塀は私が幼少期から危険な香りをかもし出していた

万年塀、そしてBさんの想像通り、その家のおじいちゃんは超偏屈さん。

確かに言いづらいだろうなぁ

って事は私の出番かっ今度の土・日にでも営業を兼ねて

ちょっくら、じいちゃんの所に言いに行ってみよう

ちなみに、この偏屈じいちゃんと私は仲良し

もし、お家の塀が古くなって危険かなぁとお思いの方がいらっしゃいましたら

一度、叶屋商店へご相談下さい


おっと長文になってしまいましたが・・・

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/