goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-02-08 16:33:59 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:孤食が大好き、小松です。

さて、お姉ちゃんの誕生日をGETし片の荷が下りた気に

なった私のお腹がぐ~

そうだ12月に川崎地下街アゼリアにOPENした

野郎ラーメンに行ってみよう

時間帯がずれていたおかげで行列が無い

行列してないなんて初めて見た

早速、券売機で・・・

初めてのお店では必ず定番を注文

『野郎ラーメン¥680』を購入、すると入口に立っていた

店員さんに⑤と書いた番号札を渡され「札をカウンターに置いて下さい」と。

なんか二度手間っぽいが

野郎ラーメンは、かの有名なラーメン二郎をインスパイアしていると

いうだけあって店内はとてつもないにんにく臭

客層もジロリアン風?な男性ばかりで女性は皆無
※まぁそんな事は気にもなりませんが(笑)

・・・ふと気付くと食べている人より待ちの人が多く目に付く

まぁ携帯ゲームでもして待つか

おっとその前にこれも撮っておかねば

きざみにんにく&パンチ汁、他

パンチ汁とはいわゆるラーメンだれの事らしい。

10分後

「94番のお客様お待たせしました~ごゆっくりどうぞ」

えっ今94番って、私の番はと思いきや

そこからはとんとん拍子でラーメンが出来上がり、私にも到着しましたが

多分15分以上待つのがあたりまえそう

で、到着した野郎ラーメンがこちら

ぬぉ超~こってり系

・スープ
背脂たっぷりのこってり醤油にきざみにんにくが大量投入され
何とも食欲を誘う香り、味は見た目通りかなり濃いめ。
これに前出のパンチ汁やにんにくを入れる人もいるのかっ?

・麺
強ちぢれ太麺、これくらいじゃないとこのスープに負けてしまうんだろう。
ただ見た目が真っ茶色もともとこうゆう色の麺なのか
スープを吸ってしまったのか。。。

・具
炒め野菜(もやし、きゃべつ、にら)←茹でじゃなく炒めているのが◎
チャーシュー(薄切りと塊肉の2種類)←柔らかく味もしっかり
豚臭さはなく旨し!ただ塊の方が脂身だらけで、甘くて美味しいのだが
もっと肉部分を食べたかった
そして若干の一味がぱらり←どっちでもいいや。

あれ?書き出してみると、お勧めしてる感が無いような?

でも、間違いなく私は通います。ようするにクセになる味なんです。

ただなぁ~、席に着いてから15分も待つのと、ちょっとスープが

ぬるいのと翌日の匂いが気になりますけどね


ご飯時はまだまだ行列必至だと思いますが、川崎に行く機会が

ありましたら、行ってみて下さい。

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、御見積無料のKANOUYAです!

2012-02-08 12:19:41 | KANOUYA日記
こんにちは、川崎市中原区の御見積無料のKANOUYAです!
本日担当:やっとこ一息小松です。

今朝、出社するとすぐに工事部長から

部「これ一番に頼む」と業務命令が下りました。

私「一番というと急ぎですか?」

部「おう!超特急」

・・・で、ただ今やっとこ一息

丁度お昼にもなったし、とりあえずご飯を食べてきます

昨日のブログの続きは4時頃のブログにて

では、午後も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/