goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、ガーデン小物も格安で販売するKANOUYAです!

2011-08-09 16:30:09 | 日記
こんにちは、ガーデン小物も販売してます川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:請求書と格闘中小松です。

まだまだやる事は山盛り残っていますが、それでも数日前よりは

少し余裕ができました。が・・・定期公演会や勉強会のブログを書く

ほどは無く、それでもGライフグループ・水野専務から

「りっちゃん、ブログはもっと写真を載せないと」と

アドバイスを頂いていたので、画像入りの簡単なブログで逃げます

先日1個だけ売れ残ったゴーヤでミニグリーンカーテンを・・・

いうブログを書きました、その後お客様からのご要望でまたまた

ゴーヤを仕入れたのですが、今回も可哀想な売れ残りが

行き遅れや売れ残りという言葉に敏感な私は仲間を放っておけず

さっさと新しいステージへ

こんなに立派に成長してホロリ

ネットの代わりにフェンス(売り物を社長に内緒で拝借)で

ツルの行き先を作ってあげました

実際にカーテンの役目はしていませんが、道行く人が緑をみて

一瞬でも暑さを凌げればいいなぁ~と思っております。

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちはアットホームな建材店、叶屋商店です!

2011-08-09 11:40:52 | 日記
こんにちはアットホームな建材店、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:小松です。

皆さんは暑さに負けて食欲が落ちている。なんて事はありませんか?

私は何故か食欲増量中もちろん比例して体重も

そして大好きな肉と炭水化物ばかり

あぁ・・・いい加減まずいと思った時のこれ

J子のまかない

この日は冬瓜の鶏ひきあんかけ&ぬか漬け

ぬか漬けは毎度の事ながら、niceな漬け具合

それを見越してご飯を多めに持参

で、この冬瓜の鶏ひきあんかけが絶品

何が素晴らしいって健康を考え塩分控えめなのに、鶏の出汁と

干しえびの香ばしい旨味がしっかり出ていて、それをトロトロの

冬瓜ががっちりキャッチ優しい味だけになりそうなところを

上に乗った三つ葉がアクセントになって食感もバッチリ

正直この3倍くらい食べたかった

はぁ思い出したらお腹が空いてきました

お昼まであとちょっと頑張ります

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、暑さにも負けず!叶屋商店です。

2011-08-09 09:21:09 | 日記
おはようございます、暑さにも負けず!叶屋商店です!
本日担当:眼がぁぁ!!小松です。

昨日、昼休みを利用して銀行に行って来ました

多分、陽に当っていたのは30分もなかったはずですが

事務所に戻ると顔と腕が真っ赤・・・特に鼻の頭が酔っ払いの様に

そして、その時は気付かなかったのですが一番の重症はどうやら

眼だったらしく今朝、目が覚めると瞼が開かない

腫れと大量の目●ニでぴったりと密着

こりゃ、色つき眼鏡を作るしかないかな

よし前にクルーズがメガネを作った、武蔵小杉の老舗メガネ屋さん

メガネのオーサカで私もちょっと高品質のメガネを作りたいと思います

その為には、まず仕事、仕事

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こわれた門扉や塀を早目に補修!をオススメのKANOUYAです〓

2011-08-09 05:25:20 | KANOUYA日記
こんにちは
外構工事全般の川崎市中原区KANOUYAクルーズです

先日長く濃く携わっていたY様邸が完成し素晴らしい外構とお庭になったとお施主様に喜ばれました。
お施主様だけでなくご近所の方も キレイニしてくれてありがとう まわりまでキレイにみえるわ 等のお褒めの言葉をいただきました

外構工事はなくても何とかなるし、最近は外構離れの傾向にありますが、お化粧やお洒落と同じようにお家を確実にグレードアップさせ、防犯の面でも効果的です。

また、こわれたままになったフェンス、門扉、ブロック塀は家の印象を悪くし泥棒にも狙われやすくなります。

お盆の帰省や旅行等でお留守にされる前の修理をお勧めします。

夏真っ盛り、皆様体調に気をつけながら楽しんで下さいね