goo blog サービス終了のお知らせ 

外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、ブロック工事はお任せ叶屋商店です!

2011-01-19 18:16:05 | 日記
こんにちは、ブロック工事はお任せ川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:これから通常業務に入ります小松です。

TOEXの販促会は全国で行われるのですが、弊社は場所柄

神奈川地区・東京地区のどちらかの参加になるんです。

日にちの関係もあるのですが、私は神奈川地区に出るようにしています。

その理由はこちら

コーヒーのサービスがあるんです

休憩時間になると黒服のお兄さんたちがポットを持って登場

熱々の淹れたてコーヒーをサーヴして回ってくれるんです

ちょっとセレブになった気分が味わえる瞬間

そんな理由でそっちかいと怒られそうですが私は仕事は

楽しみながらやるのがモットーなので

ちなみに、パシフィコ横浜で行われるんですが今年に入り寒い日が

続いているのをまざまざと突きつけられた一枚

凍ったまま溶けない池?の水

こぶしで叩いてもビクともせずスケートでも出来そう

となると・・・そこはもちろん私氷の上に乗って・・・

みようと思った瞬間パシフィコ横浜の警備員さんが猛ダッシュでこちらに

もちろん負けずに猛ダッシュで逃げました
※良い子はマネしないように

そんなこんなで販促会は終了←仕事した感の無いブログになってますが

で、そんなこんなで今日のブログも終了です

では、もうひと仕事です

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、イベント準備に燃えるKANOUYAです!

2011-01-19 14:45:11 | 日記
こんにちは、イベント準備に燃える川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:やっと1/3が片付いて一息小松です。

さて昨日のTOEX販促会では新商品の商品説明等を受けたのですが

何だか、話の中に「この部分はまだ社外秘で(ブログなどには載せない)

お願いします」と言われてしまい、どこまで書いていいのか

安全を期して、別のお話しを・・・

弊社も加入しているTOEXの「自然浴de暮らす」

エクステリア業者が一定の条件で加入でき、新商品や講習会を受けさせて

頂ける会みたいなものなんですが、昨日の勉強会で同業者の実際に

行っている販促活動を伺ってビックリ

キャンペーン期間中にはどの会社もチラシを最低30万枚以上を

折込やポスティングで配布しイベントなども合わせると

100万円超の費用を投資しているというんです

費用に関しては全く知らない私でもKANOUYAではそんなに

かかっていない事くらいは分かります

確かに、生活者様の目に触れる機会が多くなれば問合せは増えるのは

分かるんですお問合せが増えれば成約件数も増えるはず

でしょうしかしながらKANOUYAを立ち上げて2年目の

私達はまずは自分の手で出来るところを完璧にこなせるようになる事が先

今度のバレンタインデーのイベントもクルハズを先生に迎え

告知ポスターは手作り、ポスターを貼る所もご近所のご協力で

春のガーデンルームキャンペーンのチラシもクルーズと私

そして心強い味方㈱アイエクスT氏の有志で目指せ1万枚配布

頑張れ、頑張れ、か・の・う・や頑張れ、頑張れ、わ・た・し

あれ?何の話をしてたんですっけ

何はともあれ発展途上社、KANOUYAをよろしくお願いします

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、エクステリアのKANOUYAです!

2011-01-19 09:04:13 | 日記
おはようございます、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:久しぶりのお出かけで充電したが・・・小松です。

昨日はTOEXの販促会でみなとみらいに行って来ました

新商品情報や秋のガーデンルームキャンペーンの報告会

他店の販促活動など、もろもろの講習を受けほんの2㎜成長した気に

なり、しかも数ヶ月ぶり会う同業者の方々と情報交換という名目の

女子トークでMAXチャージ

時間の関係で直行直帰をした遅れを取り戻すべくちょい早出をした

私の目に山男M氏からメッセージが・・・

「お忙しいところスミマセンがコレを追加して下さい」と

A4用紙に細かい字で書かれた作成書類の追加文

メールを開くとデータの送信依頼+データに基づく書類の作成依頼

工事部長からのメモ書きの何だか分からない依頼

結局、ブログ登場がいつも通りの時間になるほど

押せ押せ状態・・・・なんて言ってもやるしかないんです

では、本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/