カントウタンポポの咲く庭で

カントウタンポポの咲く草だらけの庭で
 猫のそらちゃんと竹さんとの3人暮らし!

メタセコイヤの伐採

2016-11-11 17:32:22 | 冬の庭仕事

メタセコイヤの伐採です。

苗木を植えて40年、とても太くなっています。

まず準備。

更に

これで、竹さんが反対側から切ります。

ロープで、momoさんが、一生懸命引っ張ります。

ある瞬間、ふわっとした感じがあって、大木でも倒れます。

下で見上げているよりは、あまり長くはありませんでしたが、根元の方より上の方が太くてびっくりしました。

 

切り株です。

早速、玉切りにします。

太いので、重くて動かせないし、チェーンソーの扱いが、難しいのだそうです。

やっと、切れました。

 

ここまでにズラスのがするのに、大変でした。

てこの原理を応用。

物理の、復習をしているような感じです。

縄文時代の人もこんな風にしたのかな?

 

これから、薪づくりになります。

 

 

 

 

 


冬の庭仕事の始まり

2016-11-09 21:18:57 | 冬の庭仕事

今日から、竹さんの冬の庭仕事が、始まりました。

家の南東にある「メタセコイヤ」を、まず伐採することにしました。

「メタセコイヤ」は落葉樹で、細かな落ち葉が、屋根にも積もります。

屋根の樋にも溜まったして、家の為に良くないのではないかと、考えました。

9月20日の台風16号の雨漏りも、落ち葉が屋根に積もっていたのが、原因のようです。

そんなこともあって、伐採することになりました。

まず、枝をできるだけ切り落として、それから本体を伐採することになります。

竹さん頑張って、切っています。

私、momoさんは、切り落とした枝(半端な大きさじゃない)を、ひたすら片付けます。

今日は、ここまでできました。

明日は、いよいよ伐採です。

冬の夕暮れは、早い。

もう月が、出ていました。

 

 


草取りと剪定

2009-02-15 21:28:35 | 冬の庭仕事

 日差しがあまりないにもかかわらず、暖かな日でした。こんな日はつい草取りをしてしまいます。

 今一番元気の良い雑草は、スズメノカタビラです。緑色のツンツンした草は、どこにでも生える雑草だと思います。庭の隅のほうでは、もう花が咲いています。畑にも一杯生えています。根気で抜いていくしかありません。この季節はまだ雑草たちはそれほど勢いはありません。でも6月頃になると、草に負けてしまいます。今のうちに少しでも抜いておくと、暑くなってから楽ができます。苦あれば楽ありです。

 ヘビイチゴやハルジオン・すいばなども、ロゼットとなって庭中を占領しています。(つまり庭中、草だらけということです。

 タケさんは庭木の剪定に励んでいます。今日南側のマテバシイの枝おろしが終わりました。切り落とした葉の着いた枝を庭の片隅に積み上げなければなりません。1年たつと葉が枯れて、2年目には腐葉土になります。枝は、薪ストーブの焚きつけとして利用します。