宮澤隆 & HIS BIGBAND
2023年2月8日(水)19時30分 開演
もう何度目かな?
『ジャム音楽学院』でお世話になっている宮澤隆学院長のBigbandが野毛にある『DOLPHY』でやります。
ジャム音楽学院の講師をはじめ大御所の方達とご一緒するので、ドキドキわくわくです!!
前売り¥2500・当日¥3000 チケットは横浜ジャム音楽学院で販売してます。
『DOLPHY』横浜市中区宮川町2丁目17−4
https://dolphy-jazzspot.com/
宮澤隆 & HIS BIGBAND
2023年2月8日(水)19時30分 開演
もう何度目かな?
『ジャム音楽学院』でお世話になっている宮澤隆学院長のBigbandが野毛にある『DOLPHY』でやります。
ジャム音楽学院の講師をはじめ大御所の方達とご一緒するので、ドキドキわくわくです!!
前売り¥2500・当日¥3000 チケットは横浜ジャム音楽学院で販売してます。
『DOLPHY』横浜市中区宮川町2丁目17−4
https://dolphy-jazzspot.com/
アルパデュオソンリーサ with菅野吉也&阿部志織
Live at ジャム音楽学院『Jam the Second』
「パラグアイの風Vol.2」
9月16日(金)19時〜(2ステージ)チャージ---2500円
パラグアイのハープ、アルパの演奏にドラムとヴァイオリンを加えて、パラグアイの民謡から最近の曲までお届けします。
---アルパデュオソンリーサ---
エンリケ・カレーラ(Arpa)
松木ありさ(Arpa)
with
菅野吉也(Dr)
阿部志織(Vn)
お問い合わせは
ジャム音楽学院 045 242 6324 renraku@yokohama-jam.com
8月28日(日)
『歌謡曲セッション』
&『フュージョンジャムセッション』
at関内『A.B.SMILE』
『歌謡曲セッション』
2:00pm~5:00pm
歌謡曲が好きな方は是非ご参加ください。
昭和の曲から最近のJ-Popまでやります。
「歌謡曲のすべて」「フォークソングのすべて」「アイドルソングのすべて」「歌伴のすべて」「New Music Famous Collection」「FOLK & POPS 600」の楽譜集を用意いたします。
「どうしてもこの曲をやりたい」というのがあれば譜面をお持ちください。
ホストバンドがいるので、歌の方はもちろん、楽器を演奏する方もご参加ください。
今までやったレパートリーはこちらです。
https://www.evernote.com/shard/s390/sh/814cb10c-cdf2-4ba2-955a-9a07cd495854/2153146b3bffd41a4efbdcef04fe1e71
[New Entry]
いつか見上げた空に/Original Love
Runner/爆風スランプ
あー夏休み/TUBE
メリー・ゴー・ラウンド/山下達郎
ホストバンド:
トモスターフィールド(Vo)
白木川冬花(Gt)
Sayu(Key)
すがまじゅん(Bs)
石井萌々子(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費¥2,000です。
第129回
!!!Fusion Jam Session!!!
6:00pm~9:00pm
フュージョン好きのミュージシャンは是非参加してください。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
レパートリーはこちらです。
https://www.evernote.com/shard/s390/sh/6a65414f-b4b5-450eb617-3484e6d46f68/a5b24d9330fda0964b82670aa04acdc8
[New Entry]
PIOGGIA DI CAPRI/T-SQUARE
EbとBbの譜面も用意しますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ヴォーカルの方もどうぞ。
ホストバンド:
白木川冬花(Gt)
Sayu(Key)
すがまじゅん(Bs)
石井萌々子(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費¥2,000です。
『歌謡曲セッション』&『フュージョンジャムセッション』
通しで¥3,000です!!
お問い合わせはこちらへ
kannoydrum@icloud.com
A.B.SMILE
https://absmile.jimdo.com/
次回は9月25日(日)です!!
7月31日(日)
『歌謡曲セッション』
&『フュージョンジャムセッション』
at関内『A.B.SMILE』
『歌謡曲セッション』
2:00pm~5:00pm
歌謡曲が好きな方は是非ご参加ください。
昭和の曲から最近のJ-Popまでやります。
「歌謡曲のすべて」「フォークソングのすべて」「アイドルソングのすべて」「歌伴のすべて」「New Music Famous Collection」「FOLK & POPS 600」の楽譜集を用意いたします。
「どうしてもこの曲をやりたい」というのがあれば譜面をお持ちください。
ホストバンドがいるので、歌の方はもちろん、楽器を演奏する方もご参加ください。
今までやったレパートリーはこちらです。
https://www.evernote.com/shard/s390/sh/814cb10c-cdf2-4ba2-955a-9a07cd495854/2153146b3bffd41a4efbdcef04fe1e71
[New Entry]
炎/LiSA
負けないで/ZARD
メリー・ジェーン/つのだ☆ひろ
虹/菅田 将暉
群青/ハローエンドロール
シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
ホストバンド:
トモスターフィールド(Vo)
松本慎也(Gt)
Sayu(Key)
亀山アキラ(Bs)
石井萌々子(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費¥2,000です。
第128回
!!!Fusion Jam Session!!!
6:00pm~9:00pm
フュージョン好きのミュージシャンは是非参加してください。
ホストバンドがいるので、初心者の方でも、おひとりでもどうぞ。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
レパートリー以外の曲でもやりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
レパートリーはこちらです。
https://www.evernote.com/shard/s390/sh/6a65414f-b4b5-450eb617-3484e6d46f68/a5b24d9330fda0964b82670aa04acdc8
[New Entry]
PIOGGIA DI CAPRI/T-SQUARE
EbとBbの譜面も用意しますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
ヴォーカルの方もどうぞ。
ホストバンド:
松本慎也(Gt)
Sayu(Key)
亀山アキラ(Bs)
石井萌々子(Dr)
進行役はDrummer,Percussionistの菅野吉也が務めます。
参加費¥2,000です。
『歌謡曲セッション』&『フュージョンジャムセッション』
通しで¥3,000です!!
お問い合わせはこちらへ
kannoydrum@icloud.com
A.B.SMILE
https://absmile.jimdo.com/
次回は8月28日(日)です!!
『パーカッション・ワークショップ!!』
7月24日(日)3:00pm~5:00pmです!!
この後は6:00pmから「フュージョン・ジャム・セッション」です。
綱島「Fried Potato」
みんなでカホン、ジャンベ、コンガ、ボンゴなどを用いて、セッション感覚でやっていきます。
グループなので、みんなで楽器を演奏しラテンのグルーブを覚えていきましょう。
色々な楽器に触れます。楽器は用意しますので手ぶらでどうぞ。
みんなでパーカッションを叩いてリズムを作ろう!!
今回はマンボをやります。
使用楽器:
今、流行のカホンやジャンベ。
コンガ、ボンゴ、ティンバレス、ギロ、カウベル、クラベス、マラカス、シェケレ等のアフロ・キューバンのパーカッション。
パンデイロ、タンボリン、スルド、アゴゴ、クイーカ、ヘピニキ、カシシ、ガンザ等のブラジリアンのパーカッション。
演奏するリズム:
マンボ、チャチャ、ダンソン、ルンバ、ボレロ、メレンゲ、モザンビケ、コンパルサ、ソンゴ、カリプソやサンバ等
インストラクター:菅野吉也
アシスタント:石井萌々子
参加費:1,500円
お問い合わせはこちらへ
kannoydrum@icloud.com