goo blog サービス終了のお知らせ 

まち美化日記~NPO法人環境まちづくりネットに参加して~

「ガム取り」を通して、歩きたくなるまちづくりの実現に向けて活動しています。

2007年10月21日の活動

2007-10-24 | その他の活動
戸山公園で行われた「新宿ふれあいフェスタ」に出展しました。

中山新宿区長が環境まちづくりネットのブースに来てくれました。

また、各NPOの自己紹介がステージ上で行われ、活動のアピールをおこないました。

2007年10月20日の活動

2007-10-24 | その他の活動
広島県にある広島本通商店街でのガム取り活動に参加してきました。

私たちが普段使っている、「ガム取り番」(ガム溶液)や「ガム取り棒」(立ち式のガム取り器具)などの紹介もしました。

みなさんそれぞれいろんな地域で「ガム取り」を頑張られているのは、活動の励みにもなります。


環境憲法のある島に行ってきました。

2007-10-16 | その他の活動
10月13日~15日にかけて、鹿児島県与論島に行ってきました。

目的は、NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット主催の「市民相互交流学び合い全国サミット」への参加です。

サミットでは「市民が創る環境まち”元気大賞2006”」を受賞した与論町の環境への取り組みについて貴重なお話をうかがいました。

与論島でも地球温暖化の影響で、昔に比べて海面が10cmぐらい上昇したそうです。この美しい島と海を残していくには、与論島だけでなく、日本全国、いや世界が積極的に環境問題に取り組む必要があります。

皆さんの暮らしは世界につながっています。できること、やりましょうね!


池袋 ガム取り活動成果報告

2007-10-02 | その他の活動
今日も池袋「アイポイント」活動の池袋駅西口駅前掃除に参加しました。

3週にわたって、ポイントを1箇所にしぼりガム除去を行った結果、

ガム除去前



ガム除去2回目





・・・そして今回!





こんなにきれいになりました!!


2007年9月25日の活動

2007-09-26 | その他の活動
池袋「アイポイント」駅前掃除に参加しました。
今回は75グラムのガムがとれました。いつも、路上はガムでいっぱいです。ガムをとって集めると、あまりの量にいったい何グラムあるのか調べてみたくなるのです。

2007年9月11日の活動

2007-09-12 | その他の活動
池袋「アイポイント」駅前掃除に参加しました。
先週300グラムのガムが取れたエリアを引き続き掃除しました。ガムゼロまでの道のりは長いですが、引き続き頑張ります。

2007年9月4日の活動

2007-09-05 | その他の活動
池袋「アイポイント」駅前掃除に参加しました。
先週見つけたガム公害のひどいエリアの掃除を行いました。30分ですごい量のガムが取れたので、何グラムとれたか計ってみると・・・
なんと300グラムありました。この写真を見て、明日からガムを捨てないことを約束してください。