“記念日だらけの毎日”            今日は何の日?

毎日なにかの記念日になっている現代、
「今日は何の日?」かを知ったなら、
心トキメク、素敵な一日に変わるかも!

七月十九日(女性大臣の日、戦後民主主義到来の日、北壁の日)“記念日だらけの毎日”

2023年07月19日 | 7月

スイス絶景ハイキング=魔の断崖絶壁、アイガー北壁の下を行く

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

オールインクルーシブ
里山の休日 京都・烟河(けぶりかわ)

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
PRW-61-1AJF カシオ 【国内正規品】PROTREK Climber Line ソーラー電波PRW-61-1AJF カシオ 【国内正規品】PROTREK Climber Line ソーラー電波

女性大臣の日
1960(昭和35)年、日本初の女性大臣が誕生した。
岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。

戦後民主主義到来の日
1949(昭和24)年、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた。

北壁の日
1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子さんと若山美子さんの2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初だった。

革命記念日 (ニカラグア)

毎月19日
トークの日
熟カレーの日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記   季語と暮らす生活!

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七月十八日(光化学スモッグ... | トップ | 七月二十日(月面着陸の日、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。